奥飛騨温泉郷 ガーデンホテル焼岳温泉夕食② | あいさん日記 ときどき温泉
岐阜県 高山市奥飛騨温泉郷
ガーデンホテル焼岳
大浴場です。

残念ながらこういうことです。

ここは露天風呂のようですが内風呂です。
深いし縦長に広くて誰もいなかったら
泳げます。
よいこは真似しないでね。

そして外湯露天風呂は混浴となっています。
出口に湯浴み着があります。
男性も腰巻きタオルみたいな
湯浴み着です。

ここの露天風呂をぬけると

このような鍾乳洞みたいな露天風呂が
あります。

来たかった理由 もうひとつの露天風呂
緑の温泉です。
奥飛騨温泉郷の数ある中で
ここだけだと思います。
湯口が白と緑でデロデロでした。
湯上り処


お水 お湯 煎茶 玄米茶

今回は夕食なしのプランです。
外に食べにいくつもりでしたが
ここ福地温泉は何もない~
クマ牧場があるだけ……
レストランで食べることにしました。
他のお客様は食事処で食べていると
思います。
広いレストランには三組いただけ。

1500円で泊まっているので
飛騨牛の贅沢はしません。

サイン色紙が重ねてありました。
いいの??
一番手前に最近来た満天青空レストランの
イモトと宮川大輔
イッテQ!コンビがありました。

ほうば味噌定食と
けいちゃん定食にしました。
下からワンツーの価格

おまけ
昨日将棋の王座タイトル戦が
愛知県 西浦温泉でありました。
これ永瀬王座の昼食
シャインマスカット大福二個

囲碁のタイトル戦も同じく愛知県の
田原市でありました。
おやつに岐阜県の栗きんとん
美味しそうです。



