岐阜県下呂市 湯屋温泉
全国でも珍しい高濃度炭酸泉
 
 
ニコニコ荘です。
駐車場に東京ナンバーの車がありました。
最近また自粛警察がニュースになりましたが
私はよくぞこんなとこまで来てくださった
という気持ちになります。
あんたの宿じゃない!
 
小規模旅館で宿はしっかりとした対策
ほぼ人に会わず黙食です。
 

 
湯屋温泉は秘湯を守る会の泉岳館に泊まりました。
ニコニコ荘はそれよりもお安くなってます。
でもなかなか立派な旅館でした。
こんな立派なロビーがありますが
部屋数は10室程です。

 
 

この辺りは高級旅館にみえます。
このお宿は一泊二食12,000円です。
 
 
 すみません、感染者が減ってた時期で
県民割りを使用したので
五千円引きです。

 
 
こちらのお部屋になります。
上がって左がトイレです。
 
 
お布団は先に引いてありました。
この日は県民割のお客さんがいっぱい
いたらしいです。
あんた達だよ!
 
 
茶菓子はしらさぎ物語
ここは下呂温泉の近く
下呂温泉は白鷺が発見した
という言い伝え
 
 
 
窓から見える景色

 
 
広いお庭が綺麗に手入れされてました。
 
 
タオルは名入れでは
なかったです。
 
 
柱に貼ってありました。
 
 
 
全室禁煙でしたが
守らない人がいたのかな?
白土三平は知ってますが
目白三平ってだあれ??
 
 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ