京都旅行にもどります。
京都府 亀岡市
二条駅から乗りJR亀岡駅に着きました。
駅に着いたら京都パープルサンガの
スタジアムがありました。
そして亀岡は明智光秀押し
明智の里がある岐阜県民
明智光秀の半生よく分かってません。
土方歳三様は薬売りの頃から把握してます。
亀岡駅にお迎えの車がいました。
私たち二人だけです。
車で20分ほどで着きました。
本日のお宿 翠泉
正面玄関です。
しっかりお出迎えがありました。
もう夏も終わりかけていますが
わたしが行ったのはこの季節でした。
早く書けよ!
この暖簾は季節ごとに変わるそうです。
また違う季節に行きたくなるお宿でした。
と言いたいけどなかなか……お高い
ロビーでチェックインです。
先日書いた高級宿あるあるが
結構出てきます。

七夕飾りがありました。
びっくりした願いごとがあったと
前に書きました。
『この幸せがずっと続きますように』
こんなことなかなか言えません。
他にも
『早く海外に行けますように』
願い事がなかなか上をいってました。
でも行けるようになったら
行ける人はどんどん行って
経済を回してほしいと思っています。

ここに来る前に
アホみたいに(言い方!)お茶をいただきましたが
こちらでも美味しいお茶をいただきました。
笹餅というのでしょうか
水まんじゅうみたいな感じで
とても美味しかったです。

オールインクルーシブ
オールインクルーシブ
オールインクルーシブ
ヒロシです
ヒロシです
みたいに言うな!
セレブですがジュースと
ペットボトルお持ち帰りしました。
いいんですよね?
見苦しかったかしら……