山梨旅行 船山温泉温泉⑤ | あいさん日記 ときどき温泉
山梨県 船山温泉
あちこちに素敵な飾り物がありました。

部屋の前の廊下
浴衣の貸し出ししています。
汗をかいた時とかいいかもです。
作務衣もあったので着替えたりは
しなかったです。

貸しきり風呂です。
ここ船山温泉は予約なしで
いつでも入れる貸し切り風呂が
二つあります。
札などはなくてドアが開いていたら
いつでも入れます。

入ったら中から鍵をかけます。
タオルバスタオルは嬉しい使い放題です。

こんな感じの内湯がひとつ


もう一つの貸切風呂です。
どっちがどっちだか忘れました。
大抵どちらかが空いてますし
ここは部屋数が少ないので
両方入れると思います。


こちらは露天風呂がありました。
貸し切り風呂
家族で入る?

とんかつと入ることもないので
写真を撮っただけです。
もったいないかもしれませんが
大浴場がほぼ貸し切りでしたので。

それでは大浴場です。

シャンプーバイキング
こだわらないのでスルー
少しはこだわれよ!?

全く密りませんでした。

マウスウォッシュまでありました。

安定の独泉


食事の時もそうでしたけど
景色がとてもいいです。


こちらが露天風呂です。


湯上り処です。

麦茶と冷水がありました。

朝になったら
男女入れ替えがありました。
オーバーフローしてます。

こちらの露天風呂は景色がとてもよかったです。

誰もいないし

マイナスイオンたっぷりでした。
っておばさんが浴びても効果あるかしら?
イマサーラ



