三重県鳥羽市 花椿
貸し切り風呂です。
時間になったのでいきました。


大浴場はあっさりした感じでしたが
こちらはなかなか素敵に作られてました。

家族四人位で入られてちょうどいい感じかもしれません。

結構広いです。




オーバーフローと言いたいですが
循環です。
でも十分あったまりました。

朝食前に散歩に行きました。
12月上旬に行ったのですが
やはり三重県は暖かいです。



砂浜にLOVEと書きました。
嘘に決まってます。

そして海なし県民 初めて見ました。
防潮堤です。

津波がきたらここが締まります。

こんなコロナ禍の中
災害だけは勘弁してほしいと思います。
ウクライナのコロナ注意喚起のポスター
あるお宿の投稿
覚えておられますか?12月28日からGoToトラベルが一時停止となって2週間以上が経ちました。年末年始の人の移動を抑え込んだことで、そろそろ大幅に感染者数が減るはずですよね?GoToが要因だったのなら。飲食・観光業界がその存続を賭けた(させられた)結果がどうだったのかきちんと検証して欲しい。
私も何が正解なのかは分かりません。
ただ対策しながら経済もまわしていかないと
税収は減ります。
それこそ感染対策 災害対策 福祉 子育て何も出来なくなります。