山梨県 甲州市笛吹川温泉
お待たせしました。
ひっぱりすぎましたが
今日から人気のお宿別邸坐忘パートです。
午後二時チェックイン
チェックアウトは午後11時です。
週末はキャンセル待ち五組と宿の人が話してました。
常連客の多い宿だと思います。
GOTOと同時に私なんぞが予約したばかりに
すみません。
しっかりレポートさせていただきます!
ほぼボケもツッコミもない記事になりますと
今から言っておきます。
雨に少しぬれていい感じ
入口に近づくと
お出迎えが6人位出てきて
えっ!と思いました。
こっちが気を使うから
やめてけ~れ ゲバゲバ
あっダメだ
いつもの調子になってしまう・・・
お迎えスタッフが若いです。
多分20代30代と思われます。
あ~スタッフが若いって素晴らしいです。
動きに無駄がなくスマイルゼロ円です。
(例えが古すぎる……)
娘と行った星野リゾートもこんな感じだった。
ちょいちょいセレブ感ぶっこみます。

ここでチェックインの手続きです。
可愛い女の子でした。
検温があり私ととんかつが同じ体温だったので
女の子が『あらっ(仲がいい)』と、ニコニコしました。
ここで私がうふっ
そう私たちはラブラブなの

と返せばよかったのか
いまだに正解は不明です。
私の返しは苦笑です。

かわいい栗饅頭

美味しい栗餡でした。

館内案内図
私たちの部屋は二階の一番安い部屋です。
安いといっても高いです。
GOTO使わないと結構します。
しかしほかの部屋はもっとすごいです。
お部屋に源泉かけながしの露天風呂はもちろん
鯉がいる池とかあって
華麗なる一族がお泊りになると思われます。
ただ泊まったお部屋は
素敵なライブラリーの近くでした。
ワイン コーヒー 紅茶 お茶飲み放題
次回紹介します。

お茶のお香が焚かれてました。
飲めるお茶のお香らしです。
だからどうした
とは言いません。