とっても安くて美味しいお寿司を食べた後
(やめろ~)
電車で一回乗り換え
来ちゃった・・
聡(そう)ちゃん もとい藤井二冠
 
千駄ヶ谷といえば将棋会館です。
私のたっての希望を聞いて
付き合ってくれた娘よ
ありがとう。
 

 
 
ちなみにせっかく東京来ましたが
将棋会館のみですぐ帰ります。
セレブだろぅ~←スギちゃん
いえ単にコロナが怖かっただけです。
 
 
千駄ヶ谷この駅で降りる眼鏡かけた
シュッとした人を見かけると棋士の
先生ではないかと思ってしまいます。
 妄想~
 
そしてここ千駄ヶ谷には
国立競技場があります。
コロナがなかったらこの夏オリンピックをしていた・・・
 
何でしょう・・・
中はすごいのでしょうが感動しない
オリンピックスタジアム
私がババアだから感受性がなくなったのかしら
 
 
 
近くに寄ったのですが雑草とかはえてて
 つわものの夢のあとでもないのに・・・
ちょっと悲しかったです。
 
 
 
そして将棋会館の前にある鳩森神社
 
 
 
ここはあの手相芸人の島田さんが
2020年の最強スポットと言われた場所です。
その時はすごい人混みだったみたいですが
 
 
この日はガラガラでした。
 
 
 
 
千駄ヶ谷の冨士塚
 
 
ここに来たら富士山に
登れます。
 
 
 
私は本物の?富士山は
車で行けるところまでしか
行ってません。
 
 
 
富士登山中
 
 
やっと登頂!!
うそです、すぐ着きます。
 
 
将棋堂
 
 
将棋向上を目指す人の守護神だそうです。
 
 
絵馬のほとんどは棋力向上など
将棋の願いでした。
 
 
 
 そして 聖地へ
藤井二冠の初タイトルは大阪でしたが
(大阪は行ったも~ん くまもん?)
29連勝はここ東京将棋会館です。
 
 
 
多分皆さん来たら思われると思います。
思ったより小さい・・・
 
 
中に入ると
三月のライオンのれいくんが
お出迎え
映画は神木隆之介くんが演じました。
 
 
 
そして天使のポスター
この振り込め詐欺防止
その手は待った!は
まだ中学生でした、可愛い。
そう言えばこのポスターの事で
以前記事書きました。
元モー娘。のよっしーが悪いことした時のことです。
 
 
 
 
コロナ禍で手に取って見ることは出来ません。
故村山聖先生の本もありました。
 
 
 
そして天使コーナー
私が見てる間に四本の扇子
全てお買い上げの方がいらっしゃいました。
今、私は王位と棋聖の扇子持ってます。
ここは我慢です。
こうやって飾る棚もないし……
なので記念に買ったのは
 
 
 
700円のキーホルダー
 
 
裏見ます?
 
 
 
温泉旅行中 リュックに
このケロヨン洗面器つけてたのですが
ブログに書いてて身バレも困るので
今はキーホルダーについてます。
 
天使と温泉 
最高か!です。