愛知県 蒲郡市に行ってきました。
多分三月

 食事処 駒
 

 

開店と同時に入ったので誰もいませんでした。
 
 
 
何かいっぱいサインがあると思ったら
知らない人ばかりで
競艇選手のものでした。
この町には蒲郡競艇があります。

 
 
 
ランチ
コーヒーとデザートついてこの値段なら
まあまあかな?
 
 
 
私は握り寿司セット
 
 

焦げ目のある卵焼きが見えます。
私はこういう素人が焼いたような甘い
卵焼きが好きです。
言い方!
 
 
 
とんかつは海鮮丼
握りにすればよかったとか言う
知らんがな
 
 

デザート チーズ味のミニケーキと
オレンジ
 
 
 
そしてコーヒー
二人で三千円ちょっと
 
 
 
そして竹島水族館へ
ここはシュールなことで有名です。
入館料 500円です。
都会の本格的な水族館の入館料と
一桁違います。
 
 
 
あら アシカショー終わってました。
 
 
 
休憩中のアシカ
アシカ一匹しかいなかったけれど
ショーを一匹でやってるのですか??
逆に気になる・・・・
一匹でまわすとかアシカにとったら
ブラック企業ではないかと
 
 

クラゲがぽわんとおりました。
えみちゃんが行った山形県の
クラゲの幻想的な水族館とえらい違い
 
 
 
撮影OK
飼育員もOK
 
 
 
魚 それぞれに魚歴書があります。
この魚はミスエンジェルフィッシュ
コロンビアで抱かれたい魚1位らしい・・・
 
 
 
 
・・・・どこが?
 
 

ナがクビガメ

 
 
魚歴書によると
一般のお客さんからのプレゼントで
25年も生きているそうです。
タダなのにすごい
 
 
 
 
みんなで捜してみよう!
300匹の中で違うテトラが二匹いるらしい
 
それを見つけられたら
あなたもテトラソムリエ!!らしい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・小さすぎて
わかるか~~~~!!
 
 
 



おまけ 
激闘を制した天使がバナナクイズしている
動画が今日あがってた!
ギャップ萌え~



そしてお相手の渡辺三冠は
名人戦のため三重県の戸田家という
ハードスケジュール
渡辺三冠はサッカーやっている
息子さんのために審判の資格をとったり
ヨーロッパまでサッカーを見に行く程の
サッカー好きです。




そして半世紀以上生きてきて
はじめて知った新事実
奥さん、知ってました?

ミーとスナフキンは異父姉弟!!