熊本県熊本市
 
激闘田原坂の近くの共同浴場二つ入りました。
しかし残念なことに
二つとも激混み&撮影禁止でした。
 
でも安くてドバドバ ヌルヌル 
デロデロ シュワシュワの
とてもいい温泉だということは
お伝えしときます!!
 
 
植木温泉 宝の湯
 

 
 
大根がほしてありました。
 
 
 
手作りほうき
 
 
 
温泉のお持ち帰りができます。
 
 
 
この前テレビで放送してたのですが
共同浴場は 朝一と午後七時くらいがピークらしいです。
だからオープンダッシュしても
ダメなときあるんですね……
 
 
 
ペタペタいろいろ張ってある
共同浴場あるあるの受付
 
 
 
ここはまっとうな温泉に掲載されているので
一人無料で入りました。
なので二人で300円
一人150円←誰でもわかる

 

 


飛行機に乗って割引使って150円の
共同浴場に入る岐阜セレブです。

ボケの説明したくないのですが
ハリウッドセレブとかけてあり
本物のセレブではありません。
飛行機もフェリーより安いです。

 

鍵付きロッカーありました。

 
 
残念ながらここまでです。
始めに言ったようにドバドバなんですが
露天風呂もあり泳げるくらい広いのです。
とんかつに聞くと男湯はそこまで広くないし
寝湯をしてる人がいっぱいいた。らしい・・・
まあとんかつの言うことなのであまりあてにしないでください。
 
 
 
野菜もいっぱい売ってました。
 
 
 
 
 
 
そしてすぐ近くにある
辰頭温泉に行きました。
入湯料 300円です。
 
 
 
撮影禁止でここまで
ドア越しに茶色い温泉が見えると思います。
 
 
 
そしてここの温泉
石鹸買わされました←言い方!
決まりなのですみませんと恐縮されてましたが
一つ30円です。
なのでここに行くときは試供品でもいいので
持っていかれるといいと思います。
 
 
 
画像おかりします。
300円でドバドバ
 
 
 
露天風呂もあります。
 
 

二つとも熊本市内です・・・
県庁所在地に素晴らしい温泉恐るべし

山梨県甲府市も素晴らしい温泉あります。

他にもありますか?


岐阜市に長良川温泉ありますが
湯口がデロデロじゃないので
辞退します。