夕食後、野沢温泉街を散策しました。
 

 

 
 
昼間と違って、なかなか趣きがあります。
 
 
 
本当は、雰囲気とか趣きとか 
どうでもよくて・・・←興味もてよ!

 

 
 
実はここに御朱印帳のスタンプ押せるところが
いっぱいあるので来たのです。
 
 
 
 
 外湯13湯合わせて
20個押すのは結構大変でした・・・
 
 
 
 そしてコンプリート
この一枚の手拭いのために
定価の水←もう、うるさい!
買って頑張りました。
 
 
 
 
 
 
おはようございます。
野沢屋さんの美味しい朝食の時間です。
 
 
 
しそジュース
席に着いたらもってきてくださいました。
何かこういうジュースって高級旅館しか
出ないイメージだったので嬉しかったです。
 
 
 
高そうなハムがのったサラダ
 
 
 
とんかつおやじが苦手な納豆
苦手でも毎日食べさせてます!
こんな安くて栄養のあるものはないと思う
納豆信者の私
 
 
 
焼きナス
我が家なら夕食のおかずです。
 
 
 
 
 
これも我が家なら夕食のおかず
 
 
 
とうがんにあんがかかってました。
 
 
 
 
 
 
ご飯とお味噌汁の写真撮り忘れた~
 
 
デザートにスイカ
 
 
 
そして コーヒーも
ごちそうさまでした。
 
 
 
野沢屋さん
源泉かけ流し 外湯13湯
トイレ付 Wi-Fiサクサク
美味しい食事
お宿の人はみんないい人
 
 
家族経営で自家野菜でお料理してるからだと
思いますがこれで一万円以下は
安すぎます。
 
ここを基準にすると他のところに泊まったとき
え~・・・・野沢屋さんはこうだったのに~
と思わせてしまうので
(実際思ってしまった)
 
♪罪な奴さ~
の野沢屋さんだと思います。