素敵なペンションを後にして
甲府に向かいました。
もう山梨県の主だったところは
観光したので、(わが家は)温泉一択です。
 あっリニア実験センターは、行ってない……
 
とりあえず
今後キラキラキラキラ
一切出てきません!
 
甲府市のビジネスホテル
ホテル123です。
 

 
 
朝からビジネスホテルの温泉に
入りにいくなんて
バカなの?
と、お思いでしょうが、
甲府のビジネスホテル
 なめたらあかんぜよ!
 
あ~夏目雅子さんは本当に綺麗な人でした。
 
ホテル昭和も行きたかったのですが
今回はこちらです。
なぜか 入口に 神社ありました。
 
 
私を迎いいれるかのようにそびえたつ
ホテル123
 
カラオケ 空に~そびえる~
くろがねのしろ~
 
 
 
日帰り入浴
午前7時から10時までなのです。
午後は15時からです。
 
つまり宿泊客チェックアウト後
人がはける
九時半狙い
そこまでして貸切狙うバカ
 
入浴券は 自動券売機で買います。
 
 
 
 
ほらね、誰もいない
作戦?勝ちです。
 
 
 
 
ビジネスホテルの温泉ではありません
 
 
 
 
湯口がデロってるでしょ
 
 
 
広いところも 貸し切りです。
泳ぎましょうか?
やめなさい!!
 
 
 
 
湯口に近づきます。
私はアリエル~
冗談にもほどがある
 
 
 
 
すごい勢いで 源泉がでてました。
そして この後 誤算が・・・
 
 
 
貸切のおおきな湯船でゆっくりしてたら
従業員と、思われる方がぞろぞろ・・・
 
……お仕事お疲れ様です。
 
むこうもこんな時間にお客がいるとは
思わなかったかも・・・
 
写真を、先に 撮っておいてよかったです。
 
ホテル123 入浴料は500円です。
源泉かけ流し
湯上り、汗がとまらない温泉です。
夏には不向きかも・・・