奥飛騨温泉郷松宝苑 お部屋 ⑦富山県高岡市から岐阜県飛騨市に入りこの日の宿泊は、高山市奥飛騨温泉郷です。 福地温泉 松宝苑GW 13,000円のお宿です 駐車場は、関東ナンバーが多いです。安房トンネルが出来て松本から近くなりました。 今回は ウエルカムドリンクあります。(今まで1万以下のお宿でしたからありません)黒豆茶と飛騨高山の漆工芸春慶塗の入れ物に三嶋豆 お部屋にご案内 広いです。 お風呂には 籠をもっていきます。 って私もとんかつおやじも使いません・・・別にいらない いろりがあります。(いろりがなかったら千円安かった・・・)わび さび 風情とは縁遠い女 障子を閉めます 開けます はい、雪見障子~写真を撮るために わざわざ わざわざ←二回言わなくてもいい?明け閉めしました。奥飛騨は雪深いので 冬は素敵な景色が見られそうです。 この風情ある場所もほとんど使うことなく タオル掛けにぬれたタオルを干す場所となりました。 お茶セット あんこをはさんであるお菓子でした。 原田龍二さんにはガックシ ●| ̄|_