最後は熱海で美味しいもの ⑦ | あいさん日記 ときどき温泉
せっかく富士山の静岡県に来ているのに
富士山全く見られません・・・
こういう書き方すると
山梨県の方に怒られますか?
東海道線を使う所に住んでると
新幹線から見える富士山が
富士山なので静岡県だと思ってました。
でも長野県八ヶ岳方面から山梨県に入ると
お~富士山は山梨県だ!とも思います。
はい、私はバームクーヘン問題
(滋賀VS静岡)同様
イソップ童話のこうもりの立ち位置です。
あいにくの天気
シャボテン公園には行かない
お金払ってカピバラの入浴シーンは見ません。

お昼に晴れるという天気予報も
見事に外れました。
絶景の見える大室山に
上りたかったのですが

リフト
開店休業中

これでは、誰も行きませんよね?
乗ってる人はスタッフでした・・・
スタッフゥ~
ギャグが古すぎる

ほんとだったらこんな感じだったのに……
自然の力ってすごいですね。

リフトの入口にあるお店
観光地なのに←失礼!
美味しいらしいです。
時間はお昼なんですが
お宿で朝からご飯三杯も食べたので
お腹減らず……

何もしないで帰るのも、なんなので

どこでも食べられる甘いものと
この日寒かったので甘酒

伊東駅に戻りました。
日帰り温泉もいっぱいあるので
またいつか来るかな??
なんだかんだいいながら伊豆半島
最近来てます。
修善寺温泉 昨年9月
下田 西伊豆 昨年12月

来た電車に乗りましたが
観光電車みたいでした。

窓の方を向いて座ります。
晴れてたら海岸線綺麗だったと思います。

熱海駅 到着
五年?ぶりに、くらいに来ましたが
駅界隈がオサレになってました。

そしてたまたま入った食堂で
いいもの発見!!
右下 私の原田龍二さんのサイン
(出た!私の○○シリーズ)

金目鯛の煮付け定食
美味しかったです!!

これ私のスマホ

これ娘の美味しそうに見えるアプリで
撮った金目鯛

どっちも、美味しそうに見えない??
いいです、私は、美味しかったから!
これで静岡旅行 おしまい

