伊東温泉 遊季亭 朝食

夕食と同じ場所の個室です。
ご飯のお供ずらり
右から ・・・・何だっけ?
思い出せ! 甘い味噌?
わさび漬け 明太子 大根おろしシラス
手前 いかそうめん
 

 


鯵は 自分で焼きます。
焼きたて美味しいかな~と、思ったけど
ハードルあげすぎて さにあらず
 
 

手前の皿に 鯵をのせます。
向こう左から南高梅
これが一番お美味しかったです。
売店で買おうと思ったくらい←買わんのかい?
ちりめんじゃこ きんぴら だし巻きたまご
みかんジュース サラダ 手前の玉ねぎチップをかけます。
漬物 はんぺい はまぐりのお味噌汁
 
 
 

豆乳なべ
旅館の朝食ってなぜご飯のおかわり
できるのでしょうか
とても美味しかったです。
 
とてもいいお宿でした。
食事も美味しい
接客もいい
帰りも駅まで タクシー送迎あり
 
 

た~だひとつ 残念だったこと
Wi-Fiがロビーのみ
このクラスのお宿なら
当然あるものと思ってました。
ふだん泊まる安宿は、
絶対Wi-Fiチェックするのですが
 
これは、逆に?ってやつですか?
スマホなんて触らずに、
ゆっくりしてください的な?
・・・・無理です。
 
星野リゾートのほしのやって
テレビも時計もないらしいですね
・・・・・無理です。
と、いうかバカ高いので宿泊が無理ですけど。
 
二日目 
道の駅 マリンタウンへ
晴れてたら よかったのですが
どよ~~~んと 曇り
 
 
 残念
 
 
可愛いお店がいっぱいありました。
 
 
 
 
こんなことで、幸せになれるわけがない・・・
と、いちいちつっこむ私
 
 
 
懐かしい
とんねるずの男気じゃんけん
 
 
 
伊豆って東京近いからか
やたら、ヒルナンデスのポップとか
芸能人のサインがいっぱいありました。
 
 
 
そして、この後
昼から晴れると言った天気予報を信じて
こちらに、参りました。
 
 
 
伊豆シャボテン公園
ここには、行きません。
 
 

一応 入口で写真だけ撮りました。
テヘペロ