静岡おでん食べた後 
甘いもの食べたくなって寄り道
一階が店舗で、いろいろお茶など売ってます。
ここで注文して二階に上がります。
 
 

 
 
テーブルと座席があり
誰もいなかったのでゆっくり出来ました。
 
 
 
ポットがずらり置いてあります。
セルサービスで飲み放題
そんなに飲めませんが・・・
このレモネード味が美味しかったです。
 
 

こちらは温かいお茶
 
 
 
 
湯飲み茶碗も いろいろ種類があって
選び放題。
公民館とかにある同じ柄のとは違う←当たり前
 
 
 
私は 抹茶ワッフル
はい、想像通りの味です。
 
 
 
娘は抹茶アイス
ハーゲンダッツかな という感想
タダでお茶いっぱい飲んどいて
こんな感想言う図々しい母娘です。
 



静岡市には、バームクーヘン治一郎の
カフェもありそこも行けばよかったかな
 
滋賀県民はクラブハリエ押しですが
静岡は治一郎
どっちが美味しい?

どっちも美味しいです!

散々いろんな所で失礼かましてますが
滋賀、静岡県民を
敵に回したくありません。


 まあ私は熊本のいきなりだんごが
一番ですけど

(バームクーヘンは??)

いもとあんこと餅 最強かよ!です。





静岡駅に向かう途中 どんどん道路が
封鎖されていきました。
 
レインボーブリッジ封鎖です!by青島
 
そして静岡祭りの大名行列が始まりました。
せっかくなの見学していきます。
 
 

平成仮面ライダー俳優
朝ドラ ひよっこで有村架純ちゃんの夫
を演じたひでさんこと
 
 磯村勇斗くん登場!
 
こっち向いて~
とは、言ってませんが
 



はい、 
スマイルゼロ円
ありがとうございました。
ほんと、顔が小さくて
かっこよかったです。
 
 

追記
将棋の名人戦
ホテル椿山荘東京で対局

佐藤天彦名人のおやつ


豊島二冠のおやつ


結果は
豊島二冠 勝利
次局は、山口県 松陰神社です。