王将に行って来ました。
私は、これでございます。
あんかけチャンポン
さて 深夜のテレビが週遅れになると
言ってましたが
タモリクラブも週遅れ
もう見た方いるかもしれませんが、
餃子の王将で中国語を勉強しよう
やってました。
タモリクラブは毎週録画して面白そうなのだけ見てます。
シュールで好きです。
タモリとずんの飯尾くんと俳優の六角清児が
王将のお店行って店長から習います。
このキャステイングも見事です。
あんたは、プロデューサーか!?
中国語スピードランニングと言ってました。
1 2 3 4は、
イー リャン サン スーです。
麻雀で出てきますね。
ドラえもんのドンジャラしかしたことないけど・・
コーテルは焼き餃子
ガーは 人前
テは 皿
はい問題
コーテル リャンガー リャンテ
答えは 餃子二人前
と、いう様なことを 真面目にやってて面白かったです。
中国語の出来るアイドルの子もいて
正しい中国語の発音したり
コーテル スー ナーホ
餃子 4個 持ち帰り
カイカイ 快快 急いで
マンマン 漫々 ゆっくり
イーコン 一共 全部で
プヨ 不要 いらない
マンマンは、セットの時ラーメンが伸びるので
餃子をゆっくり焼いての支持
お客様のこと考えてますね。
マンマン 覚えておきましょう。
さあ 王将行って 中国語聞き取ってくださいね。