山梨旅行 大浴場&夕食 ⑦湯村ホテル温泉紹介します。その前にここ湯村温泉に宿泊すると手形がもらえ指定ホテルに500円で入浴できます。この中で常磐ホテルは、宿泊したことあります。今回宿泊した湯村ホテル日帰りだと1200円もします。私はその価値は、ないと思います←おい!手形500円ならありかなってとこ撮影不可で写真お借りしました。源泉かけながしですがパンチが、ありません←!?写真ボケちゃいましたけど宿泊者専用の露天風呂がありました。誰もいなかったです。思うにせまいしぬるいから←私見人気ないのかも いいたい放題夜、近くの居酒屋へ適当に一応 名物のとりもつ煮もいただきました。美味しいんですけどどうもおかず?で甘いのがだめです。昔は大好きだったのに歳?なので東海地方グルメみそカツも好んではいただきません。これがさっぱりして美味しかったやっすい女です。この居酒屋で出た箸置きそう言えば修善寺温泉には、こんなのがありました。昨日の藤井七段A級棋士に連勝して準決勝進出師匠 名古屋名物ゆかり←スポンサー持たされてます。そして勝手にクイズの正解です!朝日杯の将棋飯名古屋名物選択です。 ひつまぶし佐藤名人 稲葉八段 みそかつ糸谷八段ジャンボエビフライ はい!あいさん、大正解!藤井聡太七段は、これを選びました。あいさんが、ないと言っていたきしめんは誰も選ば〰️ず名古屋駅ホームのきしめんは美味しいらしいです。アメトークでも言ってた。出かける時はここから乗降するので食べたことないけど 自家源泉かけ流しの天然温泉ビジネスホテル 湯村ホテルB&B楽天トラベル