山梨旅行の行程と私的温泉ランキング | あいさん日記 ときどき温泉
一日目
八ヶ岳PA休憩

シャトレーゼ ワイナリー

山梨県立美術館

山梨県立文学館

フカサワ温泉
二日間 入った温泉 五湯の中で1位
まっとうな温泉の無料券使えませんでした。

玉川温泉
3位
(衝撃度は、一位)
オーバーフローで洗い場が床上浸水
甲斐 善光寺

お宿 常盤ホテル
湯村温泉 5位
綺麗な優しい温泉 アメニティ清潔さ広さは1位

二日目
武田神社

信玄餅工場

ほったらかし温泉
4位
(日の出 夜景を見るなら一位)

韮崎旭温泉
2位
エメラルドグリーンのお湯
まっとうな温泉 無料券使えます。

ハイジ村
これだけの施設 入園料500円は安い!
ただ園内の食事高い

そして シャトレーゼお菓子工場で
門前払いされて
終了
~
帰宅
リニアの実験施設も行きたかったんですけど
ちょっと遠かったですね。
次回からひとつずつ紹介していきます。
ご興味あったら読んでください。

