今日は かつやスタンダードが
決壊する日です。
名古屋 東急ホテルでランチします。

友達3人と ランチですが
そのうちの一人は 絶対かつやには 行ったことないと思います。

たぶん これからも行かないでしょう

だからどうした?ですが(笑)

料理の紹介ないまま終了~

海外ドラマ 24を、 知らない人は 人生損してると誰か言ってた
(私は全シリーズ見た)
かつや 知らないのを 人生損してるとまでは 言わないけど
行って損はないよと 言っておきましょう。
あっ 宝塚も 女性は 1回見た方がいいよ。
ホストに はまるより 安い←どんな比較!?
デザート美味しかったのでアップ

中日劇場
3月で 終わっちゃうんです・・・
九州で 言ったら博多座?
宝塚花組担当ですが←聞いてない?
この中日劇場が 最後なので 観劇です。
宝くじのCMや
ブラタモリにも出た 星組紅ゆずるさん

歓喜 まさかの6列目!
宝塚大劇場と 違って 生オーケストラが ないので
さらに 近く感じます。

大劇場花組 ポーの一族の時は めっちゃ予習していったけど
今回 何もなしで
エリザベートの息子 ルドルフの悲恋でした。
めっちゃ 少女漫画
三国志レッドクリフの時代 日本は弥生時代
エリザベート 世界史横繋がりが分かりませんが
なんと島津の篤姫とほぼ同い年
幕末ですね。
いらん情報ですか??

今回 客席降りもあり タカラジェンヌさんと ハイタッチもでき
テンションあがりました。
ほんといい匂いするし←変態ではありません。
顔小さくて八頭身で 同じ人間とは思えない
素敵なひと時を ありがとう宝塚
そして さようなら 中日劇場