福よせ雛の続きです。
オリンピックの後は 普段のお雛様を
紹介します。

満員御礼
ただいま入場制限中と、看板


アイドルのショー!?

観客 じいさんばっかり


歌舞伎 連獅子
ネタバレすると獅子のたてがみは、
小包みのビニール紐をすいたものです。
うまく作ってあります。


よっ! ⭕⭕屋!←歌舞伎詳しくないので
花道


餅つきが始まりました。


緑は草餅
こねこね


焼いて食べます。
醤油がポピュラーですけど
 私、お餅にバターもありです。
 

おかめの顔がでかい


天狗が子供を驚かせている?
ナマハゲ出来なかったのかな?


さあ 宴会が始まりました。


つまみ 少なくないかい?


ビールには餃子~
ジョッキ小さい(笑)


ちはやふる~
あきのたの~
にきたづに~


囲碁と、言いたいけど大きさがオセロ


麻雀 私やり方知らないんですけど
ボケ防止にいいらしい


最後に
りんごを運ぶシュールなお雛様
見っけ!


今回もお雛様のキャラ頼みでした。