京都 可愛いもの 甘いもの | あいさん日記 ときどき温泉
草間彌生展を、後にして 祇園を、ぶらぶら
チョコレートの 美味しいお店
加加阿

365日の チョコがある。
娘は テンション上がって 何個か買ってました。

私はこの美味しい茶の華のお菓子の行く末が
気にかかる(笑)

錦市場に 向かいます。

スヌーピー茶屋 発見
京都にオープンしたと聞いていたけど
まさかこことは・・・
だって 漬物とか生ものとか売ってるし
わさわさ?している・・・

でも 中に入るとスヌーピーの世界
和柄の小物が 可愛いです。
京都限定←やるよね~
いっぱいありました。

スヌーピーのピックが 付くだけで
価値があがる 苺大福


スヌーピーのじょうよう饅頭です。
若い女の子でもないから言いたくないけど
やっぱり可愛い


今回の京都行きは はじめにこのカフェ券を
もらってから、計画し
紅葉と草間彌生展追加しました


伊右衛門サロンです。
入り口に伊右衛門のペットボトルが、
ずらっと並んでました。

朝食 ランチ おやつタイムなど
メニューいっぱいありますが、
この招待券は、パフェと抹茶のセット
決まってました。

伊右衛門サロンなのに、黒ごまのアイスが
一番美味しいというオチです。

