完治後すぐなのに条件つかず成立 ~超保険実務~ | プロ直伝!生命保険講座 ~失敗しない生命保険活用術~

完治後すぐなのに条件つかず成立 ~超保険実務~

こんにちは、この度はご訪問頂きありがとうございます。

大阪のFP事務所、FP Office Tomorrowの代表の下村です。



よしっ!



生命保管会社からの連絡を受け思わず一声!


現在、とあるお客様から死亡保険と医療保険をそれぞれ別の生命保険会社でお申込み頂いているのですが、両社から通常加入(条件がつかない)でOKがでました。


通常、それで喜ぶことはないのですが、今回は告知書で、とある病気の完治後まだ1ケ月も経過していない状況を記載しなくてはなりませんでしたので、一筋縄ではいかないと思っていたからです。



5年以内の手術や病歴などがあると、加入できなかったり条件がつく事がある事はよく知られていますが、完治から時が経過していない場合も同様に難しいケースがあります。



よって、今回は告知書を杓子定規に捉えられると分が悪い感じがしたので最善の策を講じました。


勿論、当社は不正は一切行いませんので、正当なやり方でです。



対告知書の内容を以下の4つに分けたとします。


1)告知しなくてはいけない情報を告知しない


2)告知しなくてはいけない情報を告知する


3)告知する必要がない情報を告知しない


4)告知する必要がない情報を告知する



上記を簡単に解説すると、


1)は告知義務違反なので、絶対にいけません。


2)がそもそもの告知です。ちゃんと告知しましょう。


3)は文言どおり、聞かれていない事は告知する必要はありません。


4)、これがポイントです。言う必要がないけど、言った方が理解につながる事もあります。


詳細はここでは書けません(誤った情報に変わり独り歩きすると困るので)が、最終的に判断を下すのは人です。


その場合、微妙な状況に対し、理解を促すコメントがあるのとないの貴方がジャッジをする人ならどうですか?


YESと言える材料があればYESですし、それがなければ不可になる事もあるでしょう。



今回は特にお客様が新規に見直したい背景・事情があるため、本当によかったです。



お客様に見えないところで、いかに頑張れるか!


これが当社の行動指針の1つです。




大阪のFPが直伝する生命保険講座!~しつこい勧誘なし、複数の生命保険の取り扱い、中身で勝負です~



講師養成講座 ~講師力をアップして、講演依頼,リピーターが増える人気講師になろう!~-読者登録になる


以下もよろしくお願い致します!

FP Office Tomorrowの公式HP

  >>マネープラン、住宅取得資金、生命保険、教育資金

    対策などのお金の情報や講演の情報が満載です!


ブログ『講師養成講座★プロ講師,人気講師への道!』

  >>講師デビューや講演依頼(リピータ-)が増える人気講師・

    プロ講師になるためのテクニックなどを伝授します!


ブログ『SG大阪バラエティライブ』

  >>複数のファイナンシャルプランナーなど約20名が、

    日替わりで暮らしに役立つ情報等を発信しています。


ツイッター

  >>時折つぶやいていますので、お気軽にフォロー

    して下さい!


Facebook

  >>知り合いの方、面識のある方、私に興味を持って頂いた方、

    お気軽に申請して下さい!