ZONDAのメンテで破損しちゃったΣ(ノ∀`*)ペチッ | メタボで!北海道で!チャリンコで!ゆるポタで!

メタボで!北海道で!チャリンコで!ゆるポタで!

サイクルライフをエンジョイ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

1週間前両親が体調を崩し…緊急入院をしたりして、ドタバタしてました。


そんな中ちょっと時間があったので、ZONDA C17のハブメンテをした時の話(゚∀゚)


ZONDA C17のフロントハブをメンテするには、ちょっとしてるけど重要なポイントがあります。




しかし、当時の状況的にメンタルが自覚以上にやられてた様で…凡ミスをやらかしました。


その結果がコチラ↓





レンチをかける部分を傷めてしまいました。


レンチから感じるヌチャって感触…冷や汗がドットでました_:(´ཀ`」 ∠):


ボーッとレンチをかけて回してしまいました。大きなガタがある分、大きな遊びのある分…ヌチャって変形してしまいました。


しかし何とか外す事が出来ました(・・;)


まぁ再利用できそう…っな感じもしますが、次外す事が出来ない可能性もあります。


素直に発注して、無事組み直しました(*´꒳`*)


では、改めて凡ミスを解説します。


まずは悪い例。





薄型の14mmのレンチを掛けるんですが、結構ガタがあるんですよ。レンチのサイズ間違えたかな?って心配になるぐらい。


っで、このまま作業すると今回の私の様になってしまいます!


そして、私のオススメなコツはコチラ↓




折ったティッシュを間に挟む様に、レンチを掛けて作業して下さい。


この時、ガタがなくなる様に厚みにティッシュを折って下さい。


ウエスだと厚みの微調整に難あり!


そしてレンチで上からホイールを押し付ける様に作業すれば、ティッシュで滑って外れの破損を防げますよ(・∀・)


普通な精神状態ならなんて事ない、ありえない凡ミス…


いい勉強になりました((((・ิω(・ิω・ิ)ω・ิ))))って考える事にします。


ちなみに、実はこのフロントハブの構造は、ZONDA C17に限った事じゃなく、比較的新しいカンパニョーロのホイール全て同じです。


私がイベント用にしてるシャマルウルトラも同様、友人のボーラワンも同じでした!


これからメンテにチャレンジする方が、同じ失敗をしないように、このブログを目をする事を祈ります(>人<;)