こんばんは♪*

 

 

ひさしぶりにBlogのお部屋にて

 

2015年のおわりのご挨拶を綴らせて頂いております*

 

お写真のセッティングレイアウトなどがAmeblogはお時間が少しかかるので

Facebookにばかりになってしまって。。。

 

そして422日のおじいちゃんのすずらんと対のように

12月のご挨拶もすずらんのプレートからのご挨拶になります。

 

2015年、Blogのほうは魅せていただくばかりやなかなかページを開くことができませんでしたが、
本年度もありがとうございました。

 

以前にお話しをしたことがあるかもしれませんが

ザ・サードミレニアムというご本で

“ 大いなるご意志は、魂の庭師を愛される ”という語りが常に想い起されています。

 

お庭を土から日々に丁寧に、お花たち植物さんたちをお育てになる御手と雨の日も嵐のあとも前後も雪の日も朝早くから夕刻夜まで、お庭のお花たちのもっているいのちの本質を信頼しつつお育てになっているみなさまにとても尊さを感じさせていただきます。

 

それは、この2015年の8月に伺うことのできた

グラストンベリー チャリスの井戸のお庭でもこの町の平和の宝石*マグダラのマリア教会のお庭でも感じさせていただけたこと、そしてお姿でした。

 

Flowers feed the Soul ”花々は魂を養います*

マグダラのマリア教会に掛けられていた

ペールターコイズのすずらんのプレート♡

 

2015年の感謝をこめて♡*~ お届けしたいと想います*

 

2015年の旅路をあたたかく抱きしめつつ

どうぞ、よき新年をお迎えくださいませ*~

 



 

 
 

                             

まつもと みなこ♡*