突然では?ありますが‥
この度、Instagramにて、サイキック(霊能力のある人)としてのお悩み相談アカウントを開設しました。
ちょ!ねぇねぇ、
すごくない??(なにがだ!)
あんなに
「サイキックだなんて死んでも言いません、嫌です!絶対に表には出しません!」
とか言ってたワタクシがですよ!?
一体なにが起きたんでしょうか??
いや、まぁ、あれですね、
去年の12月に大きなシフトチェンジ、おそらくエネルギー的に一回死んだんだろうねやっぱりね 笑
一瞬の2週間、そして再生‥(この話はまた今度)
というか、一応、お悩み相談動画のアカウントとして開設したわけですが、実際のところは、最近また増えてきている、霊的なカウンセラー、バリアフリーな神仏事の相談先としての窓口が必要だったからです。
昨今の世の中は「世代交代」が急速となっています。私達の世の中では、世代交代において、土地や建物、金銭その他諸々の「相続」が発生します。しかし、これは目に見える世界のことだけではありません。むしろ見えない世界のほうがどでかい話なのです。
また、エナジスト的な話で言えば、次元上昇、つまりこの星のもつ周波数がどんどん変わっていっているため、星の上にへばりつく私達のカラダ、エナジーの大切な入れ物である物質は、その変調についていくことが出来ずに、思わぬ綻びが増えています。それら由来の怪我や体調不良、特に情報の乏しい新たなケースの発生や、原因不明の不調の増大といった事ですね。
霊的な(エネルギー的な)範疇にがっつりと関わる(というかメイン的な?)それらが至る所で起きている今、わたしが両親や先祖たちから受け継いだスキルを活かして、少しでも悩んでいる方に、安心安全な、未来への灯をお分けすることができたら。そんな気持ちで、表に出ていくことにしたのです。
これまで、頑なにわたしが隠れていた理由は、ズバリ「傷つくのが嫌だったから」です。
幼い頃から、母(元女優で霊能力者として活躍した北條きく子)が、サイキック(霊能力者)してひたすら頑張って、たくさんの人々を助けてきたのを見てきました。びっくりするような奇跡的な事も、おっそろしく怖いことも、どリアル!で見てきたわけです。
どれもわたしにとっては真実でしかありませんが、世の中の一定数の人々にとって、母の頑張りも、それらの出来事も「まやかし、インチキ、詐欺」という言葉でさっさと片付けられ、中傷されるのも見てきました。母だけではなく、自分自身も、わたしが見えることを話したら、嘘つきだと言われる。嘘じゃないのに証明することができない幼少期の歯痒さや辛さは、今もあまり変わりません。
でも、わたしが両親から、カウンセラー、斎主、神官、僧侶をついでから、10年目となった今、やっとちょいと胸を張って「見えない世界の事はわたしに任せて!」と言えるようになった気がします。
それに、わたしが長らく仕事としてきた、大好きなエンタメの世界でも、時代物やらの撮影、舞台上演、本物の小道具、衣装などの使用だったりする時には霊的なことに対処できるコンサルがいた方がいいよ!と常々思いますし、それによるお悩みも増えている気もします。(母は女優時代、流れでそれらの事もばんばんやってましたが😅)
歌ったり、創ったりだけではなくて‥
例えば俳優さんがロケ先で、衣装の鎧を着て立っている足元を、見えない世界の存在の足軽兵が、今にも掴みかかろうとしているのを察知して
「あかーーーん!!(バチコン!)」
「これ、芝居ですからーー!!(バリアー!)」
とかってするのは、ズバリ、わたしの仕事だなと思えるようになったのです。笑
大勢の人が集まるイベントにだって、霊的なコンサルは必要な時があります。例えばアイドルのみなさんの握手会なども、本当はすごく必要なのです!
エンタメ世界で、たくさんの人々を元気にしている、俳優&アーティスト&スタッフなどの仲間たちのことも、わたしのスキルで安心安全にサポートできたら嬉しいなと思います。
一般的な神社仏閣神殿等の方々では、宗教宗派によるしきたり等が色々とあったりして対応しづらいことも、霊的にもバリアフリーなわたしならでは、むしろ「そういうの、得意です!」と言える、そんな霊事コンサルタントが、わたくし、北條来知です。
っと、なんか前置き長くなりましたが。
Instagramでの動画はこれからお悩みや質問、リクエストなどにお応えして出していきますので、もしよろしかったら、皆様もお悩み相談や、霊的なこと、人物関連のことなどのちょっとした質問などでもよいので、お寄せくださいませ!(神棚を作りたいけど簡単な祀り方はある?、仏壇を処分したいのだけどどうしたらいい?なんか霊に憑かれてる気がするけどどうしたらいい?どうしたら結婚できますか?金運アップの方法おしえて?‥などなど、お気軽に)
霊的な諸々というのは、目に見えないだけで実は珍しいことではないのですが(本当よ)、いかんせんその「見えない」ために、その必要性が「体験者にしか分からない」のが難点。
でも、その体験はシェアできる!ということで、ほんと、ゆるゆるではありますが「あるあるトーク」や「こんなエピソードありました」もやってまいりたいと思います!
Instagramの「来知に相談だ!!」アカウントはこちらです↓
よかったら、ぜひお気軽にフォローしていただけたら嬉しいです!質問はDMにてお寄せください。
(来知)