ほっと一息つくブログ

ほっと一息つくブログ

ご訪問ありがとうございます。
何んのことはない日々のことを切取り
綴っています。

“人生が華やぐパフェ活”

ショコラトリーtsumugiで、

念願の

“パフェ活”してきました(≧▽≦)

ティファニーブルーの

ドアの向こうに入ります。

 

大理石の様なプレートのある

アシェット・デセール(皿盛りのデザート)

席へ通されました。

おしゃれなグラスで水を飲んでいると、

プティフール(小菓子)のフロランタン

が出て来ました。

 

紅茶を頼んだのに、茶葉が予定通り到着

してなかったらしく、コーヒーに変更せざるを

得なくなりました。

残念あせるパフェが目当てなので

まっいいか(≧▽≦)

 

“念願の季節のパルフェ” の登場です。

チョコレートの飾りが芸術的目

斜め上から見た所です。


 

ピスタチオ、マダガスカル産カカオ、

3種類のサクランボを使ったジェラート


真横から見た所です。

 

パフェ評論家の“斧屋さん”に倣って、

斜め上、真横、そして~

真上からも撮影しました。

暑い時にピッタリの、爽やかな酸味の

ゴージャスなパルフェでした。

 

 

壁とテーブルとプレートだけの余計な飾り

の一切ない席で、芸術鑑賞をしている様な

“季節のパルフェ”の時間でした。

 

虹雨晴れ虹雨晴れ虹