2024年初ギター モルダウ弾いてみました | hojo422のブログ

hojo422のブログ

ブログの説明を入力します。

皆さん、こんにちは✨😃

本日(1/8)は成人の日ですが、実は
ロックの日でもあります🎸


2日前(1/6)に、2024年初ギターを
弾きました🎵

2024年の弾いてみた第一弾は、
クラシックの名曲

スメタナ
モルダウ

メトロノーム等を使わずにソロギターを
弾きました。

まずはギターだけバージョンをYouTubeに
動画をUP🎵

でも、オケが無いとやはり寂しい感じがして、
後からオケをミックスしたバージョンを作成、
YouTubeに2種類の動画をUP🎵

2つのオケ入りバージョンについては、オケを
後でミックスした為、オケ側のテンポ調整と
キー調整を行って編集しています。


それでは、モルダウ弾いてみた動画の3つの
バージョンを全部聴いて下さい(笑)


イングヴェイ風でモルダウを弾いてみました
ピアノミックスバージョン

本日(1/8)YouTubeにUP(1回目)

YouTubeにUPされているモルダウのピアノ
演奏をお借りして、オケ用に編集したものを
ミックスしたバージョンです🎵



イングヴェイ風でモルダウを弾いてみました
ケリーサイモンさんのモルダウのオケを編集
してミックスしてみました

本日(1/8)YouTubeにUP(2回目)

タイトル通りのバージョンです✨️✨️

https://youtu.be/F-uuorT55XY?si=Yayobz-xiNH5t3xa 



イングヴェイ風でモルダウを弾いてみました
ソロギターバージョン

2日前(1/6)YouTubeにUP

こちらのソロギター動画に、コラボとして
オケとかギターをミックスして頂ける方、
いらっしゃいませんか~💃
間違いなく良くなっていると思います(笑)

実は、新たに2つの機材を導入致しました。


Focusrite ISA One

1chマイクプリアンプです。

もし、マイクプリアンプを導入する場合は
このモデルが欲しくて、以前から憧れていた
モデル。

ブロ友の大さんより、おすすめモデルとして
紹介して頂きまして、導入を決意致しました。

大きな青色の目立っている機材が、新たに導入
したマイクプリアンプ。




AKG C414 XLⅡ

コンデンサーマイクです。

以前から憧れていたコンデンサーマイク。

ブロ友のwanikoさんより、このマイクは
ハイがきついという情報を教えて頂きまして、
違うマイクにしようと思っていました。

でも、やはり憧れていたマイクを忘れる事が
出来ませんでした✨️✨️

マーシャルキャビネット(MX112)の音を
2本のマイクで収音する事にしました。

新たに導入したコンデンサーマイク
(AKG C414 XLⅡ)
→ 新たに導入したマイクプリアンプ
  Focusrit ISA Oneに接続。
 
以前から使っているダイナミックマイク
(SHURE SM57)
→ オーディオインターフェース
  RME Babyface Pro FSに内蔵
  されているマイクプリアンプを
  通して接続。

マイク同士の位相がズレないように、配置の
調整が必要なんですが、全く気にしてません😆


2023年の年末に宣言していたマイスタジオ
完成までの計画では...

マイクプリアンプは導入しない、
コンデンサーマイクは2025年中に
導入する、でした。

要は、2025年中に理想のマイスタジオ完成
を目指していたんですが...

数日間で、大幅な計画変更となりました😄

最後の1つ、マーシャルキャビネット
1960Aまたは1960Bを今年中に導入
したら全ての機材が揃います。

但し、例えばギターシンセとか、ワイヤレス
システムとか、+α的な機材は別途導入する
かもしれません😆

ちなみに、ワイヤレスシステム導入の目的は、
ギター回しが出来るようにする為です(笑)

という事で、1年前倒しの今年中(2024年)
に理想のマイスタジオ完成を目指します✨️✨️



最後にケリーサイモンさんモルダウ
演奏をご紹介致します🎵

別次元の超絶ギタープレイです✨️✨️