お盆に見る夢~思いは届く | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ


今月、7月のお盆で
先祖供養をした日の夕方

ありえないくらいに綺麗な
眩しい黄色に輝く空に遭遇して



あ、ご先祖様が
喜んでくれたんだなと



そう思ってから
すぐに

『ありがとうね』

って、脳内で声が聞こえて


気がついたら
涙が出てた。


あぁ そんなにも
喜んでくれるんだ~



そして、その日の夜に
ジ~ちゃんとバ~ちゃんちの
夢を見た。


色んな姿の人たちが
(着物姿の人もいた)

あれ食べよう、これ食べようと
何台もある冷蔵庫を
開け閉めして
みなで、わちゃわちゃしてた


そういえば、昔
ジ~ちゃんが亡くなった後に

その時は、8月のお盆前で

夢にジ~ちゃんが出てきて


芋の天ぷらをくれ!


って
なにも入っていない皿を持って
私に言ってきたので

それの夢の内容を
母に伝えたら


その日のお盆は
母が本家に出向き
さつまいもの天ぷらを
仏壇の前にお供えしたらしい。





自分もこの世を去った時

娘や、自分の子孫が
私のことを思い出し
供養してくれたら

ジ~ちゃんたちみたいに
うれしいって思うのかな?


もし、その嬉しい気持ちを
伝えたい
って思ったときは

どんな方法で、私は
3次元で生きてる人たちに
伝えるんだろう



やっぱり、夢が
1番、気づいてもらえるのかな


ほかの方法だと

気にも止めて貰えなかったり

いや、偶然でしょ
って
気がついてもらえないかもね




あ、そうそう

父方のおばあちゃんが
良く言ってたんだけど


お盆には絶対に出歩くなって。

沢山のご先祖が戻って来るのに
行き来しているからって。

なかには、生きてる人間を
あの世に連れて行ってしまう
霊もいるからって。


おばあちゃんが山の入口で

藁を燃やして、煙をたいて

するとご先祖様がゾロゾロと
出てくるので

みなでご先祖様をおんぶして
仏壇や居間、玄関などに
おろしてあげる


おばあちゃんが生きていた時の
お盆の迎え火、送り火

今は同じことが出来ないけれど

毎年、頭の中に
あの光景を思い浮かべて

私なりの
送り迎えをしています。




お墓に行けなくても
思いは、時空を超えて
届くからね

 ニコニコ キラキラ