昨夜はちょっと遅かった、私。なので旦那に娘の朝食を頼み、ゴロゴロしていたのですが、一度起きるとなかなか寝れない〜
じゃ、頑張って活動するかなと、さっき下に降りていくと。
オイオイ、足、足っ!!!
しかもてんこ盛りのご飯っ(笑)
案の定、食べずに遊びだす娘。朝は1時間くらいかけて食べることが多いんですよね〜。でも私は、早く食べちゃってスタイルではないので、彼女のペースに任せてます。
時々旦那に娘の世話を任せると、服のコーディネートや食事の世話が面白いことになっていることが多い。バナナ2本食べたとか(1度にね)、白いご飯だけ2杯とか。他に食べるものいっぱいあったでしょって感じなんですが、私は基本的に彼の方法に口出しはなしないです。
違う機会に、私は一日で何を食べたかでみてバランスを考えてあげてるよ〜などとアドバイスはするけど。
旦那に何かを頼んだあとは、絶対に文句や意見を言わないようにしています。。男性は、やっても感謝されず文句を言われるだけと感じると、率先してやってくれなくなるのでね。『 あなたの気に入るようになんて出来ないよ、自分でやってよ 』と思われたら協力的でなくなっていくだけ。
あと頼み方、言い方、促し方、お礼の言い方もすごく重要。ホステス時代に取得したテクニックです(笑)
旦那が用意した今朝の娘のご飯を見て、彼の進歩を感じ、ちょっと嬉しかったな〜。私が食事している間には、お布団もたたみ(ちゃんとパタパタもして)、コロコロで掃除もしておいてくれてたし(これは私が特に喜ぶのでよくやってくれます)。
ありがとうね〜