杉山清貴&オメガトライブ 40周年LIVEです。
元「渋公」で観て来ました。
オメガトライブにとって「トップテン」中継で思い出深い場所だそうです。

💿 💿 💿 💿 💿 💿 💿 💿 💿 💿 💿 💿 💿 💿

我々夫婦は音楽好きと言う点では一致していますが、ジャンルは殆ど一致しません。
そんな中でオメガトライブは数少ない「好みが一致」するアーティストです。
夫婦ともにオメガトライブの現役時代にはLIVEに行く機会が無かった事も一致しています。

何しろ杉山清貴&オメガトライブの現役期間が僅か3年弱でしたからね・・・。

そんな過去も有るので最近は杉山清貴のソロLIVEには何回か参戦しています。
ソロのLIVEも満足感は高いです。何しろ60歳を超えている事を全く意識させない「ボーカル力」ですから、現役アーティストとしての「今」を充分堪能させて頂く事が出来ます。

しかし、オメガトライブとしてのLIVEが観たかった気持ちは満たされないままでした。

ところが40周年記念としての「ファイナル」LIVEツアーの情報が出たので、今までの思いを晴らす為に予約しました。

(因みに「ファイナル」とネーミングされている通りで、セットリストはファイナルツアー当時とほぼ同じ。余興?で日替りの数曲が追加されています。)
「東京は難しいかな?」と思っていましたが、何とかチケット2枚を手に入れられて念願のLIVEを観る事が出来ました。

いやぁ、オメガトライブとしてのLIVEは期待以上の内容でしたぁ。
やはり楽曲の完成度が高かったと言う事を改めて感じましたね。
あの頃はプロデューサーやアレンジャー、作詞作曲家等々とアーティストが夫々に力を結集していた時代でしたね。
そして、それを経験や年齢を重ねた「今」の杉山清貴が歌う事で一層深みのある曲として聴く事が出来ました。

あの年齢でこれ程の「現役感」(失礼!、今も「現役」です)を持ったボーカリストは他に居るでしょうか?
LIVEを通じて「活力」を頂いたような気がしました。
よし! 俺も頑張るぞ!