聖ティロン 腰枕です。(事務椅子などの腰部分に挟むクッションです。)
今回の購入用途は「椅子の背もたれ」の交換用としてです。
Amazonで3,000円弱で購入しました。
ここ数年、パソコン作業をする際はニトリで購入した椅子を使っているのですが、「お値段なりのニトリ」の法則?通りに「背もたれ」の合皮が破れてしまいました。
そのままでも使えるのですが、やはり見た目も大事。
背もたれ部分だけを新しく調達出来ないか、とあれこれ調べていてコレを見付けました。
実は、これとは別に以前から家族が「デュオレスト」という椅子が欲しいと言っていました。
どこかの店頭で試してみて、座り心地(と言うか、もたれ心地?)が良いと言うのです。
何が心地良いのかと言えば、背板が天使の羽根の様に左右2枚に分かれていて自由に動く為、背中を優しくホールドしてくれるからです。
ですが、価格は安くて2万円以上のラインナップなので、購入の決断が出来ずに居ました。
で、この商品。
見た目、ハッキリ言って「ナンチャッテ、デュオレスト」です。
なのに、価格は10分の1。
勿論、背もたれ部分だけの商品なので単純に比較は出来ません。
ですが、デュオレストの特徴は「背もたれ部分」の機能なので、これさえあれば充分です。
本物の方は羽根状の2枚の背板が柔らかい素材だったそうですが、背板の動き方は変わらないようなので、材質の違いは実用上の問題にはならないようです。
という事で、座り心地は今までの「ニトリ椅子」とはまるで別の次元に生まれ変わりました。
思わぬ形で欲しかったモノが手に入りました。
ちなみに、このニトリの椅子ですが・・・
以前記事にしたのですが、静音キャスターに交換した事で気分的にはグレードアップしていました。
これで2回目のグレードアップです。
いやぁ・・・2度に渡って良い買い物が出来ました。
椅子を捨てずに再利用出来た事もあって、大満足です。