今日は天気が良かったので近所の公園へ。


ここは広いうえに手入れがキチンとされていて、タバコやビン等、危険なゴミは落ちてません。

花壇のお花も定期的に植え替えられ、とっても綺麗な公園です。


ハル坊はこの公園が大好き。


最近は遊具よりも、鳩ポッポと追いかけっこすることが特にお気に入りの様子です。


今日も到着するなり、鳩ポッポに向かって走り出しました。


ぽっぽぉ~まってぇ~



両手をバンザイ。

短い足を一生懸命振り上げ走っています。



可愛いなぁ・・・。




こんな光景、親は可愛いなぁとホノボノしがちですが、

考えてみたら鳩からしたらたまったもんじゃないでしょうね。


何も悪いことしてないのにいきなり両手を振り上げられ、追い掛け回されるのですから。


鳩ぽっぽ、たまらず花壇の中に逃げ込みました。






     まってよぅ・・・  




だよね。すみません、うちの子が迷惑かけて。



あ~あ、鳩さん逃げちゃったね~  


ハル坊に声を掛けます。


が、


・ ・ ・ ・ 。 


返事はありません。

どうしたのかな?顔を覗き込んでみるとハル坊、とっても困り顔。

ジッと下を向き、固まっています。



そして。


・ ・ ・ ・ しょ?   


何やら小さく呟きました。



???


・ ・ ・ だめっしょ?  


今度はその場にしゃがみこんじゃいました。

どうやら鳩に話しかけてる様子。


何言ってるんだ?近

寄り耳を澄ましてみます。



だめっしょ?

おはな、いいこいいこ~っしょ?


あ、なるほど。

ここでわかりました。


以前、ハル坊が花壇にズカズカ入り込んだ時、

「お花が踏まれて可哀想だからここには入っちゃいけない。

お手手伸ばしていい子いい子してあげて?」って話したことがあるんです。


入っちゃいけないところなのに鳩ポッポが入ってしまった。

駄目よ、と言い聞かせてるのでしょう。


鳩ポッポはいいんだよと説明しようと思いましたが、

おもしろいのでしばらく流れを見守ることに。


おいれ?だめっしょ?おいれ?


ハル坊、しゃがんだまま鳩を「おいで」と手招き。

あぁ、これ私がハル坊を言い聞かせる時にそっくりです。


ぽっぽぉ~ こっちよ? おいれ?  


やさしく諭すハル坊。


でも、当然のことながら鳩ポッポは来てはくれません。


こっちよーーー! ちて?(訳;来て)  


ハル坊、今度は立ち上がりました。


あぁ、本当私とソックリ。

よく見てるんだなぁ。


こっちよぉーーーぅ  もーぅ  


いつまでたってもこない鳩ポッポに、ハル坊だんだんキレてきました。

あぁ、こんなところも誰かさんとソックリ。


すると。

鳩ポッポ、その空気を感じとったのでしょうか。

テテテテテと花壇から飛び出て歩道へ。

そしてパタパタパター!っと飛び去ってしまいました!


ハル坊、飛び去る鳩ポッポを見上げます、そして。


あーー!もーーーぅ! 


だめっしょーーーー!!



まってぇ~ もーーぅ!  もーーーぅ!!




言うことを聞かない鳩にマジギレ。



あぁ、本当に・・・  




よく似てる(^^;) 





-----------

この後も 


もーーぅ ・・・しょ? 



と困った表情でプリプリ歩いてました。





まったくもぅ!  



そんなに怒らなくても・・・・。





ランキング  banner2.gif    

↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m