13日は母の日ですね。


母の日と言えばプレゼント。

うちはハル坊が2歳なので、当たり前ですが自分が貰ったことはなく、プレゼントは送る専門。


両方の母親と離れて暮らしているので毎年郵送しています。



ふと、考えてみました。




プレゼント。

送る気持ちはわかるけど、貰う気持ちってどんなだろう?


嬉しいけどちょっぴり恥ずかしい。

でもやっぱり嬉しいって感じ?

子どもの成長を喜んだりもするのかな?


そこで。



自分も貰う気持ちを味わうべく、

2歳のハル坊に無理やりプレゼントを贈ってもらうことにしました←ばか




とりあえず、簡単な制作をしてみることに。



ハル坊~ 13日は母の日だって。 

ママにプレゼント送りたい?


おくったい!


じゃあ、プレゼント頑張って作ってみる?


みりゅ!





一応、作り方書いてみます。



1、画用紙にママの絵を描きます


     実物と全然違う…



ハル坊~ これだぁれだっ!


Aちゃん!  


ズコッ Aちゃんとはいつも遊ぶお友達の名前です。




これはママです 

ママを可愛くしてお花を持たせてあげて?



はぁ~い



2、 エプロンに模様をつけます。指の腹をスタンプに押し付けペタペタペタ。



     赤・オレンジ・黄色を使ってます




3、 折り紙でリボンを作り、のりでぺったんこ



     リボンなんてしたことないのに…



4、 折り紙とモールで作ったカーネーションを持たせて出来上がり♪

(びょうぶ折りした折り紙にモールを刺しただけです)



     これはママ!?どこかのお姉さん??



ハル坊が作るとこうなりました。


     うん、良く出来た!・・・かな?



リボンはかろうじて頭につけられました。


顔にどす黒いあざができています。


花・・・折れてますけど・・・。





でちたよぉーー


本当だ!上手だねっ!

じゃあ、これママにどうぞって渡して下さい。



両手を差し出す私。



わ~い♪ でちたぁ~!(←聞いてない)



えっと、ハル坊。

ママにプレゼントして下さい!



でちたよぉーー やったぁーー♪ テッテッテッテッテ




ハル坊、画用紙持ったまま走り去ってしまいました。


プレゼント・・・貰う気分を・・・味わ・・・。


まぁ、いいか。

楽しかったからよしっ!




-----------


もう少し大きくなったら本当にプレゼントしてくれるのかなぁ?ちょっぴり楽しみです♪


                                         

ランキング  banner2.gif    

↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m