皆様こんにちはニコニコ
4月も半ばが過ぎました、新しい生活には少しずつ慣れてきたでしょうか?

とは言え、まだ半月。
慣れないですよね~泣き笑い
それでも、子どもたちも慣れないながら、日々の生活に楽しみを見つけながら頑張っていますねニコニコ
大人もぼちぼち頑張りましょうニコニコ


さて、今日はフリーになられた先生の事を書こうと思ったのですが、なんだか私自身がここ最近疲れてしまっていまして滝汗
上記で書いた、『頑張りましょ』をほどほど、じゃなくてスタートダッシュきりまくってしまっていた様で!笑い泣きオイオイ

いや、なにをした訳でもないのですが。

職場、家庭どちらの子どもたちの進級もあったり、職場の環境も少し変わって、いろいろな方々のメンタルを保とうと奮闘しているのと、我が子の病院通いやら、なんやら、やっていたら心身ともに疲れておりました~笑い泣き
(子どもたちの通院は定期的な歯医者とか、予防接種などですにっこり)

そんなこんなで、自分でも最初、気が付いてなかったけれど。
最近、『仕事いきたくない!』と言う感情に気がついてしまいましてね~。🚬真顔

『あ~この感じはやばいな』🚬真顔

と、思いましたので。
公休じゃない日に、欠勤しました!笑い泣き

すみません~笑い泣き

自分のメンタルもやられそうだったし、子どもの体調もあまり良くなさそうだったので、無理すれば出勤可能な状態だったんですが、休みました!ニヒヒ
お陰様で、子どもの方はゆっくり出来て、体調も悪化せず。
元気モリモリでございますニコニコ

私はと言うと。

現状あまり変化無く。
まぁ、そりゃそうなんですよ、ほぼ子どもを看病してる時と変わらないのでニヒヒ
休みだけど、休めてないと言うか。

ここ最近、心から休んだーーーー❗️
と言う記憶がない❗️
ので。
そりゃ、溜まってるわなぁニヒヒ

よくよく考えたら、悩ましい事がもう一つあり。
昨年末から、ずっと続いている虚無感に、とうとう頭皮がやられ。

ここだけの話し。

円形脱毛が出来てしまいましてね…真顔
今年に入って、暫くしてからその事に気が付き、はや3ヶ月くらい経っているのですが、あまり良くならず。
そう言った事も、仕事の現状も相まって、わりとメンタルやられているみたいです~笑い泣き

わーん、髪の毛生えろー笑い泣き

こんな現状なもんで、あまりブログも書くことがまとまらず。
しかし、今日は少し余裕があるので、この1回目と、また夜にでもアップ出来れば良いなぁと思っております。

その2回目に、職場の事を書ければと思いますニコニコ
では、今回はこの辺で。
では、またパー