保育士で一児の母のくっぱですニコニコ

今日は愚痴です、、悲しい

拙い文章ですみません💦

不快な思いにさせたら申し訳ありません。

どうか苦手な方はスルーでお願いします。



突然ですが、

我が家はずっとワンオペです、、。


主人は飲食店勤務で

私たちとは生活リズムが違い、

主人の休みは

ほぼ平日で週一回あればいい程。

休みの日でも仕込みや買い物へ行ったり

他店舗へ寄ったりすることも多い。

主人が望んでしていて、

そのために毎日調整しているらしいです。

出勤時間も帰ってくる時間も

休みの日もバラバラ。

連絡なんてほぼありません。


結婚してからずっとすれ違い生活ですニコニコ

2人だけの生活ならお互い頑張ろうと

割り切れますが、子どもができると

なかなか割り切れず、、悲しい

疲れているだろう

頑張っているのだから」が

根底にあり、文句があっても

なかなか言えない生活でした。


主人とは旅行なんてできないし

遠出もなかなかできないので

寂しくないよう、

私が父、姉と一緒に

娘と出かけることが多いです。

最近になってやっと娘の休みと被れば

遊んでくれることも増えてきましたニコニコ


娘を産んで一度保育士を辞め、

子どもが小さい内は

絶対保育士に戻れないなと思い

私も他の業種で

パートとして働いていました。

家事育児仕事、、

両立なんてとてもできてませんが

とりあえずひたすら今も頑張ってます。

娘の手がかからなくなってきた頃から

保育士に復帰しましたが

やはり大変な仕事だなぁと

つくづく思います笑い泣き


そんな中、家のこともほぼ何もしない主人。

店や車の中で寝てしまったりして

帰ってこないことも多く

喧嘩したこともありますが直りません笑い泣き

娘が小さい時は本当に恨みました笑

今はほぼ諦めております。

期待するのもしんどいですので笑い泣き


それでも娘や一応私のことも

愛してくれているようですので

なんとかやってきているものの、、笑い泣き


結婚して10年。

最近本当に私が少しずつ

許せなくなっているのかもしれません笑い泣き

帰って来れないことを悪びれもせず

私たちとの映画の約束を破ったり

覚えてもいなかった笑い泣き

娘の行事の日も帰ってこなくて

すっぽかされたり、

以前はしてくれていた、

自分が食べた分の昼食の食器の洗い物も

いつの間にかしないのも当たり前に。

食べた後のゴミは捨てずに机の上のまま。

ペットボトル、缶は中身が入っているのに

蓋もせず、机の上のまま。

日頃言い訳が多いのもイライラする笑い泣き

そして増え続ける体重笑い泣き

↑悪口じゃないよ!!笑

普段の些細なこともイライラする笑い泣き


そんな時、夫婦だけで

一緒に昼食を食べようとして

さっき俺が使ってた皿は?

俺の分そこに入れてくれていいよ。

そのために置いてたから。」と言われ、

とっくの昔に洗っているので

新しい物を出したら

お互い洗い物嫌いだから

それでいいと思ったんだけどなー」とか

言われてぷちん。

今までなら多分流してただろうけど、

私は別に嫌いではないけど。と言ってやった凝視凝視

娘が学校に行っていて良かった。

めっちゃイライラして

距離を取っていたので、、笑い泣き


仕事行く前に全て洗っておきたいのに

あなたが昼食分の食器を洗わないから

シンクに溜まっているのです。

夜、洗わずにシンクに溜めたまま

寝たことなんて一度もないわ!!!ムキー

何もかも全て私だけが

しないといけない

この環境が嫌やねん

心の中で叫んでおりますムキー


私もズボラですので

家事が疎かになっていることもありますし、

主人に感謝していることもありますが

今日は愚痴を言わずには

いられませんでした笑い泣き

すみません悲しい悲しい

他にもまだまだ言いたいことありますが

今日はこの辺で、、魂が抜ける




ちょっとモヤっとした事

 










 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する