「お店のケーキよりママのケーキがいい」と言わせた秘密のレシピ ※レシピ追加。 | 東京ワーママdiary★小6抄録。母は中年の危機。

東京ワーママdiary★小6抄録。母は中年の危機。

アラフォーワーママの毎日。
一人息子は小学6年生になり、いよいよ中学受験生ですが、なんだか全然気持ちが入っておりません……





ご高覧賜り恐悦にっこり

都内でフルタイムで働きつつ

小学校5年生の一人っ子男子を育てる

アラフォーワーママのブログですにっこり



 



うちの息子、

可愛いんですよ……

凝視凝視凝視凝視凝視凝視凝視凝視凝視凝視


こんなに可愛くて、この子、

この厳しい世界を

生き抜いていけるのかしら??

驚き驚き驚き驚き驚き驚き驚き驚き驚き驚き驚き

と思うくらい可愛いのですよ……


見た目も可愛いんですけど

中身?性格がまた可愛くて。


日々発言にキュンキュンしています。

親バカです。

幸せです。







そんな息子がしてくれた

うれしい発言の中に、

こんなのがありました。


「お店で買ったケーキより

お母さんが作った

ケーキの方が美味しい」


と……飛び出すハート

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ


これは息子の誕生日のときに

ケーキ、どうするー?

お店で買うのと、お母さんが作るのと

どっちがいい?

と聞いたときの発言です。


こんなのさ、

え?????

いやいや

そんなわけないでしょ

と思うんじゃん。


素人のわたしが作ったケーキが

プロのパティシエが作ったケーキより

美味しいわけなくない?

普通に考えて。


だからね?

わたし最初は、息子がわたしに

お世辞を言ってるのかと思ったの。


いやお世辞と言うか

「お店の方が美味しい」と言ったら

お母さんが悲しむんじゃないか、と

気を遣って言ったのかな?と。


でもね?

よくよく話を聞いてみると息子

マジのガチで言っているらしいことが

わかりました

キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


息子、

マジでお店で買ったケーキよりも

わたしの手作りの方が美味しい!

と思ってるの。


ちなみに、これがその
息子のリクエストにお応えして作った
わたしのケーキ。

素人の手作り感満載で
とてもとても
プロのパティシエ越えのクォリティとは
おもえないでしょう。

でも、息子にとってはこれは
「お店のケーキより
美味しい!」
なのです。

お世辞でも気遣いでもなく。




なぜなら…… 





そもそも、

息子、

生クリームがちょい苦手なんだよね。




いや、

味が嫌いとかではないんだけど。

要は、消化に悪いと言うか、

重すぎるみたい。

生クリームをたくさん食べると

オエッとなってしまうらしい。


で、わたしの作るケーキ。


これ、
クリームが、実は、
生クリームではなくて
ヨーグルトクリームなんです。

いや、
生クリームも使ってるんだけど、
半分なの。

生クリーム半分と
水切りヨーグルト半分を混ぜ合わせた
オリジナルのヨーグルトクリームなんです。

半分がヨーグルトなので
普通の生クリームと比べて重くなくて
サッパリ軽〜いのニコニコ

これがこどもウケするのですよ〜。

いや、すべてのお子さんに
ウケるかはわからないけど
今まで食べさせた子みんなに好評♥

結構小さい子とか
生クリーム苦手!っていう子も
多いんだよね。

「このレシピなら食べられた!」
っていう子もいました。

もしお子さんが生クリーム苦手でしたら
このレシピ、オススメです♥


●レシピ●(ロールケーキ1本分)

生クリーム 1パック
プレーンヨーグルト 大さじ1
きび砂糖(もしくは好みの砂糖類)
大さじ1

①ヨーグルトは、キッチンペーパーを2枚重ねてしいたザルにあけて、水切りする。3時間以上じっくり水切りして、できるだけ水分を抜く。
②生クリームはよーーーく冷やして、砂糖を加え、泡立て器で10分立てにする。金属のボウルに入れて、保冷剤を当てながら泡立てると良い。
③①に②を一度に加え、ゴムベラでザックリと混ぜる。


スポンジは、やはりお店みたいに
ムラなく綺麗に焼けないんだけどね💦





今回のロールケーキ作りは、
実はこれクリスマスに向けた試作でして。

息子の意見も取り入れて
今年のクリスマスケーキは、
このプレーンスポンジに、
ヨーグルトクリーム、
そしていちごやキウイや黄桃、バナナ等
フルーツいっぱいの
ヨーグルトフルーツブッシュドノエルに
しようかな〜、と思っていますニコニコ

スポンジに塗るジャムはいちご。
(息子リクエスト)

がんばるぞ〜。





ちなみに今回は

スポンジに塗るジャムはブルーベリー。

中に巻き込むフルーツは、

バナナと柿でした。


柿とヨーグルトって

合わないかと思ったけど

意外とイケました!










※このブログはリンクフリーではありません。ご自身のブログ、Twitter等での無断リンクはお控えください。


コメントは承認制です。道を歩いていて、たまたますれ違った相手にいきなり言わないようなことは、ここのコメント欄にも書かないでくださいねにっこり


算数の家庭学習は、コレ。

1週間の体験ができる!
クーポンコード:aqv07a
※クーポンコードを入れないとそのまま契約になってしまうので、お気を付けください!
※体験だけで終了するときは、体験料1,980円がかかります。