こどもに、大事な決断をさせるということ。 | 東京ワーママdiary★小6抄録。母は中年の危機。

東京ワーママdiary★小6抄録。母は中年の危機。

アラフォーワーママの毎日。
一人息子は小学6年生になりました。

お世話になります愛
ブログ中毒フルタイムワンオペワーママ
みおですニコニコ愛飛び出すハート

今日も元気でブログが書ける幸せ。
いつも「いいね!」くださってる
皆様ありがとうございますニコニコ







人生は、決断の連続なんですよ。

今日のランチ何にする?から。
大学の学部、何部にする?とか。
何を仕事にする?とか。
誰と結婚する?とか。
そもそも結婚するしない?とか。

決断をし続けて、我々は生きています。






それは、こどもも同じだ、と思っています。


「まだ幼くて、この子は自分では決められないから」と、親が決めてあげる、という手も、あるにはあるんですけどね。



でも、それ、赤ちゃん〜小学校低学年までならば、アリとしても。


もう10歳になろうという子にやるのは、

かなりリスキーだと、

わたしは思っています。


やるにしても、相当用心してやって、後は本人との合意形成をしっかりやること。本人に納得させること。

インフォームド・コンセントの形成。

それをちゃんとやらないと、なんていうんだろ、将来に禍根を残す結果にもなりかねないと思っています。






また、成長の過程で「自分で決断する」ということの訓練をしてきていないと、人生の重大な局面での決断で、失敗しかねません。


実は、わたしが「職選び」という局面において、ちょっと失敗したな~、と思っているので……

(まぁ、諸々勘案して、今はもうこのまま行くぜ~、と思っているのですが。大学生のときに、もっとよく考えていたら、もうちょっと高年収になる道もあっただろうなぁ、と正直思っています。高みを目指さなかったのよね~、仕事に関して)

 

息子には、同じ後悔はしてほしくない、と思っています。

あとで「あのときああしておけば……」とか、思ってほしくないのです。


たとえばうちのオットのように「自分には、これ以上の職はない!」と思えるような就職をしてほしいのです。


そのためにも。


決断の経験を積むべき、と考えています。

今から。








もちろん。


小学生というのは、情報収集力において、大人と比べて圧倒的に劣りますから。


そこは親ががんばる。

せっせせっせと情報を集め、

息子に提供します。


でも、最終的に決断をするのは、息子。


「そんな大事な判断をこどもにさせたら可哀相。親の責任逃れだ」と考える方も、いらっしゃるかもしれません。


でもね、わたし思うんですよ。


確かに、こどもは未熟です。

だから「こんなことなら、やっぱりあっちの選択肢にしておけば良かった」と思うことは、大人より多いと思います。


でも、そういう後悔って、多くが情報不足、見識不足が原因で起こってはいないでしょうか。

そもそもの、考える力や、決断する力の不足ではないような気がする……


もちろん、こどもならではの見通しの甘さ等はあると思います。

そこに関しても、大人の助言は必要でしょう。

「そこはもう少し厳しく見積もった方が良いかもよ?」と。


でも、知識、情報の不足を補ってやり、適切な助言をしてやれば、できる、と思っています。

わたしは。

こどもは、自分で自分の人生を選び取っていける、はず。


そして、

そうしていった方が良い。

そうしていった方が、

きっとより良く生きられる。

自分を主人公にして、生きていける。

はず。






ですので、あと10ヶ月後に。


塾を変えるのか。

野球を、もう少しトーン落としてやるのか。

それとも、辞めるのか。


それは、息子に決めてもらいます。







あっという間だと思うんですよね、

10ヶ月なんて。


瞬きの間に過ぎるでしょう。


ですから、今から、それをゆくゆく決めなくてはならないんだよ、ということは息子に伝え続けます。

時間をかけて、考えてもらいたいので。


それがわたしの方針です。


「こどもは、今この瞬間を生きてるんだから、そこに集中させてやるべき」というお考えも、ありましょう。


それはそれで、良いと思います。

それはそれで、ひとつの方針です。

良いと思います。

のびのび育てましょう。


でも、他の方針もあるよ、という話です。


別に、先の見通しを得て、親が安心したいから、とか、そういうことではなくてですね……


いずれ決断する息子のために、

心構えをさせたいのです。


そして、先のことを考える、というメンタリティを、そろそろ養ってもらいたい。

それが、大人に近付く、ということです。


 

 


我が家の育児の指針のひとつです。




毎日飲んでる活力の素〜!!
もうこれのない生活は考えられない、ホントに。

500円でお試しできるので
騙されたと思って飲んでみて!

算数は「おうちでコツコツ」

最強&最短だと思います!

ちょっと気になるな!」という方は……

一週間おためしでき

クーポンコードいただきました♥


小学生向け RISU算数 

クーポンコード:aqv07a
クーポンコードを入れないとそのまま契約になってしまうので気を付けてください!
中学受験塾と併用するタブレット学習なら
RISU算数が最強です!

 息子も大喜びしたマスクインナー。

肌触り良くなって「コレ最高!ニコニコ」らしいです。

 

 これ、袖のギャザーがオシャレな感じで

腹肉も目立たず、すっごく良かったです!

 

 ビームスハートのマウンテンパーカーが

アウトレットで半額!


【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

 クレンジングは最近もうずっとコレ。