RISU算数、体験して後悔! | 東京ワーママdiary★小6抄録。母は中年の危機。

東京ワーママdiary★小6抄録。母は中年の危機。

アラフォーワーママの毎日。
一人息子は小学6年生になり、いよいよ中学受験生ですが、なんだか全然気持ちが入っておりません……


この夏休みから始めた、タブレット教材のRISU!

正直、今は、
後悔していますえーんえーんえーん






あーーーーー!
もっと早く
始めておけば
良かったなぁ!
って。

なぜかというと……





えっ、受験算数もできるの?!

これ、知らなかったの、わたし。



見て。
ここ。

「アドバンスモード」って書いてあるでしょ??

息子、今「小1〜小3コース」をやってるのね。
(ド学年相応)
次が「小4〜小6コース」よ。

でね?その次が「アドバンスモード」なんですって。

これ、中身、受験算数らしいのよ!
和差算とか、植木算とか、そういう中学受験特有の算数をRISUでできるんですってー!!!

えーっ!知らなかったー!
ていうか、
言っといてよ??!!
ガーンガーンガーンガーンガーンガーン

これさ。いいじゃない。
入塾前にアドバンスモードまで行けたら、それ理想じゃない?!

しかし……




我が子、そんなに

超スピードで進みそうにない!!

この問題があってね〜〜〜。


いやね?

いいのよ。

そんなめちゃくちゃなスピードで進まなくたってさ。


だって、ちゃんと理解できてないのに先に進んでも、意味ないと思うから。

それくらいなら、ゆっくりでもいいからしっかり身に着けてほしい。


でもさ、そうしたらさ。
入塾までに「アドバンスモード」まで、っていうのは、結構厳しいと思うんだよね……

ゆっくりったって、学校の授業よりは遥かに高進度で進んでるんだけど。
今は夏休み中だしお試し期間中だし、ってことで、できる限りハイペースでやらせてるし。

でも、3年以上の差を半年で追い上げるのは、キツそう〜。

あーーーーーーーーーー
だから!!
小2秋くらいで始めておいたら良かったかなぁ。
と思います!



マイペースな子は、

少し早め開始がオススメ。

いやね?

ガンガン進められる子もいるとは思うんだけど。

そうでもない子もいると思うので。


その場合は、少し早めに開始して、余裕の先取り、がオススメです。

その方が、無理なくマイペースに先取りできると思う!


あ、そしてもちろん、いきなり始めるのではなく、お試ししてからの開始は鉄則。


クーポンコード

aqv07a

RISU算数一週間お試しキャンペーン 

※クーポンコードがないとお試しはできません。
※コードは、RISU算数(小学生向け)とRISUきっず(幼児向け)共通です。
○ 一週間お試しキャンペーンは無料?
⇒お試し後も続ける場合、お試し費用はかかりません。お試しのみで返品する場合は1800円(税込1980円)がかかります。





そんなわけで、入塾まで後半年の我が家は、ちょっと始めるの遅かったなぁ、というのはあるんだけど。

でもまだ半年ある!!ので。
その期間でできる限り頑張ってもらいます!ウインク



イベントバナー

ところで、今夜20時からお買い物マラソン!

最高にお得な商品は開始10分とかで売り切れるので……要準備です!!