息子の英語@サンフランシスコ。 | 出世してない東京フルタイムワーママdiary★小6抄録。

出世してない東京フルタイムワーママdiary★小6抄録。

東京で働くアラフォーフルタイムワーママの毎日。
小6の男の子、中学受験生の母です。

現在息子とサンフランシスコ旅行中。







わたしだって、わたしだってさ。
ずっと思ってるんですよ。
息子に英語を使えるようになってほしいなー、と。
(「話せる」ではなくて「使える」としたのは、読み書きもできてほしいから)

でもねー、なかなか、うまくいってなくて。

息子、全然ですよ。英語。
いくつか単語が分かるくらい。





そんな状態ですけど、息子と二人でサンフランシスコ来たんだからね??

やっぱり、そりゃ、息子の英語教育的にも良い効果があったりとか??!!と、期待、しちゃいますよ。
そりゃそーですよ!!

でもねー、今のところ特に「英語、もっとできるようになりたいから、帰国したら勉強がんばる!!おねがいおねがいおねがい」とかいう、親にとっての理想的な反応を示す気配は……ゼロ
笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

まったくモチベーションが上がる様子がありません。

彼、今アメリカにいて、英語がわからないがゆえに不便、っていう経験、それなりにしていると思うのですが、まだまだ足りないようです
笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

やっぱり、もう、英語圏に住む、くらいのことしないと、ダメなの???
笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

アメリカ在住の親友が気を利かせて、「これからヤヤちゃんに話しかけるときは英語にしてみようか!」と提案してくれ、少しわたしと二人でやってみたりもしたのですが……
「なに言ってるかわかんない!(キッパリ)」と、一蹴。
トホホ笑い泣き笑い泣き笑い泣き








でもですね。

そんな彼も、多少は英語を口にすることがあり……





一応、メモしておきます。




①It's monster!
英語と中国語しかわからない、同じ小1の男の子と遊びたくて、出た言葉。
お友達がロボットの人形を持っていたので、自分の持っていたぬいぐるみを「モンスターだぞー!」とモンスターに見立て、お友達のロボットに襲いかかる→戦うみたいな流れで遊びに持っていってました。
遊びの始め方が、うまいね!
Super hero!とかKick!とか言いながら、キャッキャと遊んでました。
最終的には「It's friend!」と言っており、ロボットとモンスターは友達になったようです(笑)

②One, two, three!
前述のお友達と、移動中の車の中で、↑こう繰り返しながら、延々とじゃんけんをしていた……

③Wow!It's cheese cake!
夕飯のデザートにチーズケーキが出たときに飛び出した台詞。
基本的に今の息子が話せる英語の分は「It's  ~」のみだと思われるwww
あ、あと「My name is ~」くらいは言えるかな。
でも、自分の知ってる言い回しを応用して、自分の言いたいことを多少なりとも表現しているのは、素晴らしい!

④Thank you!
これくらいはね、まぁ、言えます。

⑤ひとりでマックで注文にトライ!
日本のマックのCMで、男の子が自分でハッピーセット頼めて喜ぶ、みたいなシーンがあったので、それのアメリカ版にトライ。
隣でわたしがヒソヒソ手助けしちゃいましたが、なんとか注文には成功しました。





ほんとねー。

わたし、バイリンガルのお友達を見るたびに同じような反応を繰り返していますが……

やはり、息子にも、もう少し英語、覚えてほしい!!

我が家の場合、家庭学習に使える時間が短い上に、英語が最優先には絶対にならないから、なかなか難しいのですが……

コツコツやるしかないんですよねー。

……がんばろ……






※ほんとは冠詞のaが入るところも、息子は入れてないので、そのまま書いております。