こんにちは、ヨッシーです。

保育士への就職・転職希望の皆様!!基本的なマナーは身についていますか?

これができていないと、保育士として困る!というマナーをお伝えいたします。

 

箸の持ち方

保育園に通う子どもたち。

最初は箸を持てなかった子どもたちは、家や保育園で成長し、最終的には箸を使ってご飯をたべられるようになります。

その時に、先生の箸の持ち方が間違っていたら、どうなってしまうでしょう。

家庭で変な持ち方をしている子どもに「なんでそんな持ち方しているの?こうでしょ?」と親が教えた時に、「〇〇先生がしているもん!」と答えられてしまうかもしれません雷

そう、あなたの箸の持ち方が、子どもに大きな影響を与える可能性があるのです!

ちなみに、箸だけでなく、鉛筆の持ち方にも同じことが言えます。

 

姿勢が悪い

姿勢が悪い保育士を時折見かけます。

子どもたちは、大人の真似をしたがるもの。

姿勢が悪い真似をしているうちに、本当に姿勢が悪くなってしまう子もあらわれてしまいますガーン

また、姿勢が悪い子どもを注意したら、子どもから「先生だって姿勢が悪いじゃん」と言われてしまうことも。

お手本となれるよう、日頃から自分の姿勢には注意を払っておきましょう星

 

言葉遣い

子どもは大人の言葉を真似て、お話をするようになっていきます。

あなたの言葉遣いがおかしければ、子どもたちに悪影響を与えてしまう原因になりかねません!!

ついうっかり汚い言葉が出てしまわないように、日頃から言葉遣いを気にするようにしてみましょう。

また、公園などで高齢者の方から話しかけれられることもあるでしょう。

そんな時は、目上の人と話す言葉遣いをして、子どもたちの見本となるようにしましょうニコニコ