ああ土曜日、午前中と午後にかけて横浜に用事があって行ったついでに、こりもせずサッカーを見に行った
このまま帰っても、行きつけの居酒屋さんで飲んだくれるだけじゃけぇね。
前回同様、全く縁もゆかりもない鳥栖ゴール裏で観戦することにした。
当日券買ったんじゃが、すでにホームのABC各席売り切れ
すごいじゃないね、っと思うたんじゃがそんなに入ってもないで
まぁアウェイ買うけぇ関係ないんじゃが、土曜のナイターじゃけぇじゃろかね
この日ははかながわ区民DAYじゃったよ
試合自体は、前半の早時間にパスミスとかPKとかで立て続けに鳥栖が失点してなんだかな~って感じ
大黒にハットトリック決められて、反撃もむなしく鳥栖4-0で負けてしもうた
横浜が勝ったらフラッグやるんじゃね。知らんかった
負けて引き上げてくる選手に、鳥栖サポーターのみなさんが、「下向くな」とかいろいろ言いよったんが印象に残った
鳥栖のサポーターは温かいね
最後の挨拶でゴールキーパーの人が深々とお辞儀して、なおかつもう一度お辞儀しよったんが、ちょっとほろっときてしもうた
やっぱり相手が昔の監督じゃけぇ勝ちたっかたんじゃろうね
このまま帰っても、行きつけの居酒屋さんで飲んだくれるだけじゃけぇね。
前回同様、全く縁もゆかりもない鳥栖ゴール裏で観戦することにした。
当日券買ったんじゃが、すでにホームのABC各席売り切れ

すごいじゃないね、っと思うたんじゃがそんなに入ってもないで

まぁアウェイ買うけぇ関係ないんじゃが、土曜のナイターじゃけぇじゃろかね

この日ははかながわ区民DAYじゃったよ
試合自体は、前半の早時間にパスミスとかPKとかで立て続けに鳥栖が失点してなんだかな~って感じ

大黒にハットトリック決められて、反撃もむなしく鳥栖4-0で負けてしもうた

横浜が勝ったらフラッグやるんじゃね。知らんかった
負けて引き上げてくる選手に、鳥栖サポーターのみなさんが、「下向くな」とかいろいろ言いよったんが印象に残った
鳥栖のサポーターは温かいね

最後の挨拶でゴールキーパーの人が深々とお辞儀して、なおかつもう一度お辞儀しよったんが、ちょっとほろっときてしもうた
やっぱり相手が昔の監督じゃけぇ勝ちたっかたんじゃろうね


