さんまさんのヒストリーを読んでたら



ふと、自分のことも振り返りたくなった(笑)








コロナ禍で仕事も少ないので、



気が向く時に少しずつ自分の歴史を



振り返って、書いていこうと思います♪








思いつくままに書こうと思いますので、



幼少期から今に至るまでを順番に・・・



という感じではなく、思いついた時代を



突然、書いていくと思いますので、



みなさんの中で勝手に整理して下さい(笑)








今回のタイトルは・・・



「香港映画に魅せられて」








小学生の頃にブルース・リーを観て感動♪












ヌンチャクを自作して練習した日々、



この頃から、ものまねする感覚はあり、

 

 

 

好きなものはすぐにマネしていた。








中学生の頃にホイ3兄弟の「Mr.BOO!」を観て



完全に香港映画に魅せられてしまったんです!












そして、更に・・・ジャッキー・チェンとか



リー・リンチェイという香港スターのマネをして



日々、自己流の鍛錬を繰り返していたのです!
















高校生になってからは、身体も柔らかくなり



動きも上達してきたので、趣味の合う友人と



カンフー映画のマネ事をして遊んでたのですが、



その頃の貴重な写真を少しだけご覧頂きましょう♪








団地と団地の間を開脚して登ってました(驚)



この頃なら、SASUKEに出れたと思う・・・












高く跳躍したように見えるでしょ?!



自転車置き場の上から飛んだんです(笑)
















身体の柔軟性を活かし前屈で棒をよける?!












キックをよけながら軽やかにバク転~!!



この頃は、かなり身軽でしたね~(懐)












相手の頭の高さまで飛び蹴り~!!



自力でこのくらいジャンプしてました(凄)












この頃は、カンフー映画のマネ事をよくやり



無駄にクルクル回っていたと思います(笑)








今思えば、平和な高校生だったと思いますし、



赤いジャージが、なんかダサいですね~(恥)








高校時代の話は、まだまだ尽きませんが、



また気が向いた時に、また書きましょう♪








ちなみに、ホイ3兄弟のサミュエル・ホイが



大好きだったので、「ホイ」を拝借しまして、



「ほいけんた」という今の芸名になりました・・・












昔はこんなに足が上がったんですね~昔は(笑)












★ほいけんた出演情報★



1月22日(金)までラジコで聴けます!!

J-WAVE「START LINE」※1時間42分頃~

 

 




2月7日(日)21:00~ 日本テレビ

「行列のできる法律相談所」※声のみかも?








YouTube「ほいけんちゃんねる」※替え歌多数

 

 




ほいけんたのインスタグラム

https://www.instagram.com/hoikenta/?hl=ja




ほいけんた出演情報はコチラ♪

http://www7b.biglobe.ne.jp/~hoikenta/schedule.html



ほいけんたの最新動画はコチラ♪

http://www7b.biglobe.ne.jp/~hoikenta/douga2.html



週間女性PRIMEの記事!

 

 









ほな、また~パー