旭山動物園を後にしてから、
リサイクルショップ好きの母のために、
旭川市内のビッグバンというお店に行き、
私は隣のスーパーで北海道限定なものを探し、
ついでに晩酌用のお酒も買いました。
その後一時間ほど、ほぼ道なりに進み、
滝川市江部乙町の、江部乙駅前の、えべおつ温泉へ。
大正時代から続く温泉らしく、
なんか階段の蹴込板が、最後の段だけ小さいとか、
事務所と温泉の2階の床高さが違って階段がいっぱいとか、
施設としては大分ボロ…味があります。
父母は施設のキレイさよりも温泉の泉質重視なので、
そちらはお眼鏡に、かなったようです。
食事は、また揚げ物…仕方ないよね。
ご飯は美味しかったです!汁物も石狩鍋風?
部屋に2台もエアコンついてたけど、
乾燥するし、運転音が気になるのでと、
窓を開けたら外の方が涼しかったΣ( ̄□ ̄;)
朝ごはんも出来合いのものが多くて、
気にしない母に倍食べてもらう勢いでした。
そろそろ便の調子が悪いですよ…
さて、今日は小樽観光です。
母は元気に食べ歩きしたい!とか言ってますが、
私はガラス工芸などが気になります。楽しみ!


