英語とバーベキュー | ホホラカメ日記~料理教室あれこれ

ホホラカメ日記~料理教室あれこれ

家族の健康を思う主婦のための料理講師をしています!つぶつぶ認定つぶつぶ料理コーチとして活動中♪

昨日は青森県知事選挙でしたね。
結局どちらが当選したか知らないタカスギです。

あ、ちゃんと投票には行きましたよ。

最近、旦那さんが通う合気道の道場に、
イギリスからバカンスで来たというJさんの、
奥様(日本人)のご実家に午後からお邪魔して、
バーベキューをしてきました。



私は少し喉が痛かったりで体調不良なのもあり、
おにぎり持参で、肉は控えさせてもらいました。
※少し食べたけどね。

Jの娘ちゃんL(4歳)と息子くんA(1歳7ヶ月)は、
全然人見知りをしないで、大人を連れ回してました。

もちろん会話はオール英語。自分の非力さ加減が如実に…
また改めて英語を勉強しよう…

あ、でもメンバーの中では、
一番意志疎通が出来てたと思います!

パッと思い浮かばない単語はiPad頼みでしたが(^o^;)
(日本語→英語翻訳をすると、変な文になるので、
主に単語のみを検索しました。)

で、どんどん出てくるごちそうに次々手を出して、
食い過ぎた長男は、終盤にリバース
次男も、ケーキに目もくれないほど。

でも元気な酔っぱらい大人たちは、
なかなかお開きにせず、しまいには両手に花火☆

日本で300円くらいの花火のセットが、
イギリスでは5000円くらいするんですって!

なのでJは、嬉々として花火をしてました。
奥様が花火の入った箱を隠さなかったら、
何時まで続いたことやら…

帰ってきて20時過ぎ。
旦那さんと子らがシャワーを浴びて歯を磨いて20時半。
自分のシャワーと歯磨きをして21時過ぎ。

喉が痛い…寒い…これはヤバいやつかも!?
と、毛布を二枚重ねにして頭までかぶり、
がっつり汗をかきながら寝ました。
顔から汗が垂れたよ…おかげで朝はお肌がしっとり(笑)。

知恵熱だったのかな…(汗)。

今朝は6時に起きたものの、洗濯を仕込んでから前後不覚。
また布団に潜って、8時半までうとうと。

おかげで少しスッキリして、バイトに行けました。
今日は早く寝ないと!!
今は夕方ですが、もう寝たいくらい(笑)。

疲れがピークです!胃に優しい食べ物で~。