ゴールデンウィークも終わり、街はいつもの風景を取り戻しました。







ほんと、GWの人の多さといったら、ビックリでしたよ!





“おなごりフェスティバルかっ!!”

ってツッコミ入れたくなりましたもの。

(あ、これは地元能代の一大祭りです)




いや、これはおなごりフェスティバル以上かも・・・




表参道の先が見えません!





そんな話をしていたら、久しぶりにおなごりフェスティバル行きたくなりました!


【はねと】という、踊り子に混じって“ラッセラー♪ラッセラー♪”と叫んで踊ってたね。

懐かしい(*^^*)









そんな今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか??


しっかりと、仕事復帰、できてますか??







そんなわけで、ゴールデンウィーク明けの、私のholiday。



天気も良かったので、ウォーキングがてら、フラッとお出掛け。




エメマンのボトル片手に、青山を散策。





メゾンキツネ!







アクネ!







トムブラウン!






話題のお店をcheck!

もちろん、ういんどーしょっぴんぐですけどね(笑)







そして、録画してあった、長嶋終身名誉監督、松井秀喜氏の国民栄誉賞授与式、並びに松井選手引退セレモニーを模様を観ました。







巨人の二大スーパースターの同時受賞。

最高です!





感動をありがとう☆














あ、ちなみに・・・




ここだけの話ですが・・・




実は、先日内視鏡検査をしました。

(いわゆる胃カメラってやつ)


いやね、以前に、ビミョーに胃の調子がよくなかったものでして。
念のため、この際しっかり診てもらおうってことに至りまして。





その結果・・・



“食道裂孔ヘルニア”

ぎみ!!  


らしいです・・・


なかなか聞いたことないですよね。
逆流性食道炎みたいなかんじらしい。


原因は、生活習慣の乱れや、ストレス、加齢によるものだそう。

治療としても、幸い軽いものなので、手術とか通院とかは必要ないみたい。ストレスを溜めない、規則正しい生活を心がければよいとのこと。




確かに、食事は偏食がち、生活は不規則、運動不足、とりあえずビールの今日まで。

若いときはまだ良いが、30になって体にくるって、こーゆーことなんでしょうね。

これを機に、健康を考えた生活を心がけないといけないと思いました。健康第一が何よりですね。

やっぱ早いとこ、結婚して、ご飯作ってもらわないとですかね~(笑)


みなさまも、気を付けましょうね。



ちなみに、内視鏡検査、前は喉からやりました。ハッキリ言って、死ぬかと思いました!めっちゃ苦しかった。

今回は、鼻から入れました。喉を通る瞬間はキツいですが、だいぶ楽でした。




ちなみに、秋田県は、胃潰瘍、胃炎がもっとも多い県らしいですね・・・


一番胃が強いのは、沖縄県らしいですね!


なんか、分かる気がする!!








そんなわけで、





気を付けようってゆーてる側から、ついついいつものクセで大人買い・・・








逃げちゃダメだ・・・




逃げちゃダメだ・・・・・・








ご清聴、ありがとうございました。




Android携帯からの投稿