2021年2月に卵巣境界悪性腫瘍で

追加手術してから、半年………はたってない(笑)


1月に子宮筋腫と卵巣腫瘍の手術から半年

病理検査で、境界悪性腫瘍が判明し、

追加手術したんだよね、1か月後に。


それの術後半年診察へ行ってきました。


術後3ヶ月の診察で

とにかくやる気が起きないのと

イライラするっていっていたので

そこをまず、確認される。


イライラはしなくなった。

が、とにかく、やる気が起きない。

これが、更年期からなのか、どうなのかが

わからないから、不安にもなる

って、話しをしたら、

別のお薬を処方された。


そして、浮腫

右手が朝だけ、しびれる。

右足先がしびれる。

顔が浮腫む。

便が固い。

お天気が雨だと、傷が疼く。


とこの3ヶ月のことを話しした。


右手のしびれは、手根管症候群だろうって。


足のしびれも、顔の浮腫も

水が足りてないんじゃ?

午前中に1.5Lから2.0L飲みなさいって。

私、午後から一緒懸命飲んでます、っていったら、

それじゃあ、水が身体にたまるよーと。


話しやすくって

丁寧に1つの症状を説明してくれる。


あ!太るかもしれないから

食生活にも気を付けてね!って

言われて、

手術前の体重に戻りましたー笑い泣きなんて

大笑いしながら、話せる女医さん。


なんと、7月で異動になるらしい。

総合病院あるあるだけど、

ちょっと、寂しい。


でも、ちゃんとお別れ出来てよかった。

次にいったときに、知らない先生だったら

誰?ってなるしね。

前に別の病院で内科にかかっていたとき

とっても、話しやすい先生が

次の診察では知らない先生になったときが

あったのでね。


追加手術した後が

やっぱり痛いって話をしたら、

超音波にて、癒着していないかも

確認してくれた。


最後に血液検査をして

結果は次回に。


この半年、自分でもわからない変化が

身体に起きていて、

何がどうなっているのか、不安だらけだけど

まあ、気楽に生きて行こう🎵