料理番組が好き。

そして、料理が

出て来るドラマや映画も好き。

料理は、

五感と、見た目の美しさや、

バランスを考えるその

感覚が、アートと

一緒なくらい近い。

特に繊細な、

本場を学んだ、

日本人好みに、

アレンジした

フレンチって、

完全にアートと同じだと

思う。

ストーリーはともあれ、

(キムタクが出ているドラマは、

制作スタッフの質と熱意が、

レベル高い。

(→本当に彼は恵まれている。

周りが最強なメンバーに

護られているからね。)

だから、いつも安心して見れる。

脚本、演出、出演者に置いて、

雑な部分が殆どない。

だから、夢見がちな部分は

殆どなくて、

かなりリアリティがある。

現実味があるの。

内容も、ドラマにも。

だから、毎回見てしまう。 

そんな訳で

波長のレベルもとても

良い。)

今回は、

真摯に美味しいものを

追求し、

信念を曲げない役柄が、

好き。

それは、偏屈な事でも無くて、

裏打ちされた経験値から来る、

独自の自信から来る

誇りなんだと思う。

周りを思い遣る、

優しさもある大人な役柄。

職人ゆえに、

口ベタで、周りに誤解されやすい

役柄。

説明するより、

行動が先なのが、

本来の自分と重なったりして。



ところで、

キムタクって、

今まで奥手な役柄ばかり

だった感じがするけど、

今回だけ、

ラテン系の

女たらし的な役柄。

→キムタクが演じると、

全くそう見えないけども笑。

自分自身の天真爛漫な性格や、

レベルからだと、

職人技の部分は、

ちょっと堅苦しくて、

自分の完全自由人のレベルから見ると

苦手意識もあるけど、

たまーに贅沢な、

こんなベクトルも、

いいね。

毎日だと肩こるけど笑。