こんにちは!


夏休みが始まって
1週間・・・




長女ちゃん
夏休みの宿題ほぼ終わった
昇天






え・・・
小学校の夏休みの宿題って
すごく少ないねえ・・?


うちの学校は


    

⭐️全員必須⭐️
・国語算数のドリル(計50ページ)
・計算ドリル(14ページ)
・絵日記(1枚だけ!)
・朝顔の観察(2枚)

⭐️任意⭐️
・自由研究


という感じなんだけど


まだ1年生のはじめだから

ドリルもめっちゃ簡単で

すいすいす〜いと進んでしまい

あっという間に終了泣き笑い飛び出すハート


たぶん時間にしたら

2時間ちょっと位

(笑)


絵日記も1枚だから瞬殺。



朝顔の観察だけは

7月に1回と8月に1回やるから

8月分はまだ終わってないけど


他は全部終わっちゃったよ〜





こんなに早く終わってしまうとは

想像してませんでしたにっこり

母困ってますにっこり






学習習慣つけたいから

平日は毎日勉強させる予定だけど

宿題終わったから

自分でワーク準備するしかない

昇天




本も今はまってる

10歳までに読みたい世界名作シリーズ

すでに3冊読み終えた・・



このペースだと夏休み終わる前に

シリーズ全制覇するオエー飛び出すハート





図書館でいろいろ借りたいけど

人気作が結構貸出中だから

なんとなく使いにくい

昇天



結局本も買うことになりそう〜

ワークと合わせたら

なかなかの出費になるね?昇天

(涙)






宿題もっとガツン

出して欲しかったなあ〜