こんにちは!


赤ちゃんが

おすわり
つかまり立ち
ひとり歩き

このあたりをし始めると

横や後ろにひっくり返ったり
しりもちついたり
しますよね無気力


そして赤ちゃんも
びっくりして泣く訳ですが・・・





我が家では!

赤ちゃんがひっくり返ったら



『すごいね〜👏』

『くるんって回ったね✨』

『かっこいい〜!』

『どしんって座れたの!?✨』



など


ひたすら褒める
(笑)


そうすると赤ちゃんも

にたぁ〜ほんわか
(見て、あたち、すごいわよ!)

というドヤ顔してくれます飛び出すハート




逆にこちらが

『うわっっ』
『大丈夫??』
『痛かったね〜』

という声かけをすると

赤ちゃんも

ぎゃあ〜〜ん大泣き
(見て、あたち、痛いわよ!)

と泣き始めてしまう!





 周りの反応を見て
泣いちゃうことも
結構ありますよね〜無気力




ちなみにうちの子は

褒めまくっても
泣き出すときがあって

その時は
本当に痛いと思われるので
抱っこします立ち上がる飛び出すハート
(笑)



ちょっとくらい
ひっくり返っただけなら

とりあえず褒めて
大きな拍手してみて下さい


赤ちゃんの可愛いドヤ顔が
拝めるかもしれません
よだれ飛び出すハート