こんにちは!
この前久しぶりに会った友人と
髪の毛の話になりました

以前少し触れましたが
うちの上の娘ちゃんは
スーパーロングヘア!
ドライヤーに15〜20分かかりますが
本人も気に入ってるし
アレンジも楽しんでます

実は下の娘が産まれる前は
自分もロングでしたが
2人合わせると
45分くらい
ドライヤーに費やすことになり・・
無駄な時間すぎて辛くて
今はボブ

(笑)
でね、
その友人は
子育てしながらも
ロングヘア保ってたので
ドライヤー大変じゃない?
と聞くと
ドライヤーしてない
というまさかのお答え
(笑)
その子曰く
ドライヤー大変〜
って言ってる人を見て
ならドライヤー
しなきゃいいのに
と思っていたそうです

友人は夕方にお風呂入るから
寝るまでには乾くし
タオル巻いているから
水も垂れてこないし
ドライヤーしなくても
全然困らないんだって
!!

なんというか・・
潔い👏
その考えなかったな〜
お風呂から出たら髪乾かすのが
ルーティーンすぎてたけど
大変だと思うなら
すぐに乾かす必要ないのかも

節電にもなるし
笑

お風呂上がりって
保湿の薬塗ったり
着替えさせたり
授乳したり
夜ごはんの準備もあるし
バタバタだからね〜!!
とりあえず娘にも
こういうの被ってもらって
寝る前までの
時間と心に
余裕ができたタイミングで
乾かすようにしよっかな〜
と思います
